タグ 開米
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users原子力論考(51)電力系統崩壊の恐ろしさ:開米のリアリスト思考室:オルタナティブ・ブログ
「誰かが教えてくれることを信じるのではなく、自分で考えて行動する」ためには、矛盾だらけの「現実」をありのままに把握することから始めるリアリスト思考が欠かせません。「考える・書く力」の研修を手がける開米瑞浩が、現実の社会問題を相手にリアリスト思考を実践してゆくブログです。 前回・前々回に引き続き、電... 続きを読む
新国立競技場問題:ザハの当初案のほうが低コスト、というトンデモ記事:開米のリアリスト思考室:オルタナティブ・ブログ
「誰かが教えてくれることを信じるのではなく、自分で考えて行動する」ためには、矛盾だらけの「現実」をありのままに把握することから始めるリアリスト思考が欠かせません。「考える・書く力」の研修を手がける開米瑞浩が、現実の社会問題を相手にリアリスト思考を実践してゆくブログです。 新国立競技場問題はようやく「白紙撤回」ということで仕切り直しになりましたが、そんな中、あるトンデモな記事が目につきましたので書い... 続きを読む
人に指示をするときの「状況・しくみ・不都合・指示」のパターン:技術屋のためのドキュメント相談所:オルタナティブ・ブログ
専門的な情報を、立場の違う人に「分かるように説明する」のは難しいものです。このブログは「技術屋が説明書や提案書を分かりやすく書く」ために役に立つ情報をお届けします。 こんにちは、ドキュメント・コンサルタントの開米です。今日は、「状況・しくみ・不都合・指示」というパターンについて。 たとえば、「人に指示をする」場面を考えてください。 「食中毒を防ぐために手をよく洗ってください」 「雨が降るかも知れな... 続きを読む
『「相対的貧困率」による統計マジック』という記事が統計マジックに陥っている件 - davsの日記
社会「相対的貧困率」による統計マジック - 開米のリアリスト思考室 開米瑞浩氏が書いた元記事では、「OECD24ヶ国で貧困率を計ると、日本はワースト5に入る、貧困層の多い国である」という理解は誤りとしている。 その根拠は 1. この主張の「貧困率」とは「相対的貧困率」のこと 2. 「相対的貧困率」は、中間層の厚い国では実態よりも高めに出る 3. 日本はその「中間層の厚い国」に該当するため、相対的... 続きを読む
放射能被害の発生を声高に訴えてきたオオカミ少年は、悲劇を望むようになる - 開米 瑞浩(アゴラ) - BLOGOS(ブロゴス)
先週、WHOが「福島で健康被害が出る恐れは極めて小さい」という報告書を出したり、環境省からは「子供の甲状腺調査結果でも福島県で他県と比べて異常な結果は出ていない」というニュースが出てきました。それは喜ばしいニュースのはずですが、不思議なことに「脱原発」に熱心な人々からはあまり「よかった」という声が聞こえてきません。それどころか「どうせ国は真実を隠しているのだろう」といった陰謀論に走る人々もいるほど... 続きを読む
誠 Biz.ID:説明書を書く悩み解決相談室:説明書は分かりやすければいいってもんじゃあない (1/2)
「説明書を書く悩み解決相談室」第4回です! 分かりやすい説明書を書きたい、という思いをテーマに始めたこの連載ですが、ここは1つ、その思いに水をぶっかけてみましょうか(笑)。というわけで今回は、 分かりやすければいいってもんじゃあない!! という話です。 きっかけは、ある人と話をしていたときのこと。仮に土門さんとしておきます。土門さんが社内教育用にあるテキストを作っていて、それに開米(私)が意見を求... 続きを読む