はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 銃社会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

これが銃社会のリアルか…娘さんの通うフロリダの学校で「code red」=非常事態が発生した人の話

2022/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロリダ バリケード 非常事態 アラーム 無言

そらまま @pinkygogogirl 南フロリダ。娘は15歳。無言フォローしがち/無言フォロー全然オッケー。ダイエットはいつも失敗。元道産子。 そらまま @pinkygogogirl 娘の学校でcode red。結果的に何事もなかったけれど、クラスに入った途端になったアラームで、すぐにドアにロックをかけ、窓は閉め、机と椅子でバリケードを... 続きを読む

アメリカの銃社会を批判する文脈で日本は銃規制があるから平和って言ってるのがいるみたいだけど

2021/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文脈 弓矢 凶器 爆増 銃規制

仮に日本人が銃を所持できるようになってもそんなに犯罪が爆増するとは思えないけど アメリカ人の銃所持を規制しても今度は弓矢を持って殺し合いをするようになるだけだと思う (追記) 言いたかったのは、アメリカの犯罪は凶器の問題じゃないんじゃいの?ってこと。 そもそも開拓の名のもとに先住民をブッ殺しながら建... 続きを読む

武井 壮 - ‪あ、なんか朝起きたら沢山の方から炎上大丈夫ですか?っていうメッセージが届いていた、中にはあの高校の生徒... | Facebook

2019/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 806 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構図 銃器保持 Facebook 心配 武井

‪あ、なんか朝起きたら沢山の方から炎上大丈夫ですか?っていうメッセージが届いていた、中にはあの高校の生徒さんからも心配の声を頂いた、本当にありがとう。でも、意見が割れる事を炎上だとは思ってないし、今回の件はアメリカの銃社会における銃器保持の是非と構図が凄く似ていると思うんだよね。。‬... 続きを読む

「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面 | ハーバービジネスオンライン

2019/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一面 ハーバービジネスオンライン タイ 国タイ タイ人

バンコクでタイ人警官が外国人を射殺。2018年12月12日早朝にそんな事件が発生した。 タイ国内でも各メディアが報道したが、日本人の感覚からすると驚くほどあっけなくそのニュースは沈静化している。事件から1か月が過ぎた現在、そんな事件があったということを在住外国人たちでさえも忘れかけているほどだ。 この事件は... 続きを読む

東京電力が「給料カットならテロ起こす」発言の調査開始「もし社員じゃなくても覚悟しろ」:ハムスター速報

2011/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 テロ ハムスター速報 発言 給料カット

東京電力が「給料カットならテロ起こす」発言の調査開始「もし社員じゃなくても覚悟しろ」 Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 21:53:05.63 ID:DpYAwIdd0● ?2BP(2) 2011年4月21日の書き込みによれば、「最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。 外国なら安全だよ?銃社会... 続きを読む

マイケル・ムーア監督次回作「Sicko」を米政府は必死で押収したいらしい - GIGAZINE

2007/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE SiCKO コロンバイン シッコ 米政府

マイケル・ムーア監督と言えば、2002年に「ボウリング・フォー・コロンバイン」で銃社会の真実を突きつけ、さらに2004年の「華氏911」でブッシュ大統領政権に切り込んだことで超有名ですが、2007年に公開予定の最新作「Sicko」(シッコ)について大問題が発生しているそうです。なんと米国財務省がフィルムを押収することを画策しており、危機感を抱いたマイケル・ムーア監督はフィルムのコピーを既に海外のい... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)