タグ 進路指導室
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users元塾生が女子大生アイドル日本一決定戦へ~UNIDOL成城彼女~ | かずしろの進路指導室
タイトルの通りなのですが、以前私の塾に通ってくれていた生徒が大学対抗の女子大生アイドル日本一決定戦へ出場します! UNIDOL2019-20 Winter supported by Sammy というイベントの中で、本日2月13日に新木場STUDIO COASTで行われます。 こうして高校生から見てきた生徒が、大学に入学した後も頑張っている姿を見ると応... 続きを読む
東工大の学院と、なくなる基準点 | かずしろの進路指導室
東京工業大学。 東京一工の一つでもあり、毎年全国から多くの受験生が集まっていますね。 東京一工? 日本で最難関と称される大学群で、東京大学/京都大学/一橋大学/東京工業大学の4大学を指しているよ! そんな東工大の学院と、2021年度入試の変更点について今回見ていきたいと思います。 東工大は2019年に入学時の所属... 続きを読む
ちょっと大変だけれど実力のつく群馬の大学 | かずしろの進路指導室
“ちょっと大変だけれど実力のつく大学です” こんなキャッチフレーズをつけている大学が、群馬にあります。 なんか可愛いですよね、応援したくなります。 それが共愛学園前橋国際大学です。 地方の私立大ということであまり注目はされていませんが、学術的にも高い評価を得ているんです。 学長からの評価ランキング 教育... 続きを読む
地方大学の数理・データサイエンス・AI必修化の動き | かずしろの進路指導室
数理・データサイエンス・AI、これらの言葉はここ数年で急速に浸透してきましたよね。 デジタル時代の読み・書き・そろばんなんて言われているね! ビジネスや医療、教育、行政等の様々な分野において高度なデータ処理能力・分析力は欠かせないものとなっており、データサイエンティストの育成は喫緊の課題と言えます。 ... 続きを読む
国連大学という名の自治機関 | かずしろの進路指導室
東京都渋谷区。 青山学院大学へ行ったことのある人なら、その正面に位置する建物が気になった人も少なくないのではないでしょうか? これは国連が唯一日本に本部を置いている、国際連合大学(UNU:United Nations University)という自治機関です。 建物の設計を担当したのは東京都庁などを手掛けた建築家の丹下健三さんだ... 続きを読む
97名の立教大学関係校推薦の枠を持つ高校 | かずしろの進路指導室
近年の私立大定員厳格化による各大学の難化、そして大学入試改革への不安などを踏まえ、大学付属の中学校の人気が高まりを見せています。 最近では「立教大学の看板学部の異文化コミュや経営、社会は落ちたけど早稲田は受かった!」なんて声もちらほら聞くよ! 特に立教の異文化コミュは、河合塾の予想難易ランキング(20... 続きを読む
ICUってどんな大学? | かずしろの進路指導室
早慶上理やGMARCHは受験予定だけど、国際基督教大学(ICU)ってどんな大学ですか? 高校生や保護者からこういった質問を受けることも多く、ICUは早慶上理に並ぶほどの難関大学とされながらも少人数教育を貫いてきたため学生数も少なく、認知度はそれ程高くない大学と言えます。 ICUが英語に強い小規模大学なのは知ってるけ... 続きを読む
大学入学共通テストで押さえておきたいポイント4つ | かずしろの進路指導室
今回は大学入学共通テストについてです。 昨年2019年6月に試験時間や配点、問題作成方針などは発表されていましたが、半年後の12月に国語・数学の記述式問題の導入見送りが伝えられメディアでも大きく取り上げられましたね。 そして昨日1月29日、記述式問題導入見送りを受けて文部科学省で大学入学共通テストの出題方針... 続きを読む
「黒板ジャック」 美大生が中学校の黒板にないしょで絵 青森 | NHKニュース
東京の美術大学の学生たちが、青森県八戸市の中学校の黒板に、生徒たちにないしょでチョークで美しい絵を描き、生徒たちを驚かせました。 大学生たちは、30日のうちに8つの教室の黒板に、チョークだけで絵画を制作していました。 進路指導室の黒板は、田んぼを眼下にセミと赤トンボがあいさつを交わす、夏から秋への移... 続きを読む
あたたかな川をさかのぼるように、山形へ - SUUMOタウン
2017 - 02 - 16 あたたかな川をさかのぼるように、山形へ PICKUP 山形県 東北 酒田駅 鶴岡駅 著: アサイ まだインターネットに触れていなかった高校3年生の秋。僕は学内誌に出す私小説の締め切りを気にしながら、進路指導室で大学資料と地図帳を眺めていた。 北海道で生まれ育った僕が進学先として考えた条件は「雪の降る古い町」「市内を大きな川が流れている」「目当ての学部がある」の3つ。こ... 続きを読む