タグ 送信側
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users無料で簡単に通知の送受信ができつつオープンソースでセルフホストも可能な「ntfy」を使ってみた
ちょっとした自分用のツールを作成している時など、自分にプッシュ通知を送れたら便利なのにな……と思うことは多いものの、プッシュ通知は送信側も受信側も準備がいろいろ大変です。「ntfy」はそんなプッシュ通知を簡単に送信・受信できるサービスとのことで、早速使い勝手を試してみました。 ntfy.sh | Send push notifi... 続きを読む
最大100GB送信可能なファイル転送機能「Dropbox Transfer」、正式リリース - Engadget 日本版
Dropboxが、最大100GBまでのファイル転送を行えるDropbox Transferを正式リリースしました。Dropbox Transferは7月にプライベートベータが行われていたもの。これまでもDropbox上のファイルを共有する機能はありましたが、送信側もしくは受信側でファイルに変更を加えるとそれが同期され、ファイルを削除してしまうとア... 続きを読む
送ったメールを相手が開封したタイミングで通知してくれるChrome拡張機能「Mailcastr」を使ってみた - GIGAZINE
メールでメッセージを送信する利点として、電話のように双方が同じタイミングで時間を作る必要がなく、送信側も受信側も好きなタイミングでメールを作成したり開封したりできる点があります。しかし、こちらが送ったメールを受信者側が開封したタイミングがわかると、続けてさらに詳細な内容についてのメールを送ったり、電話でメールの内容について話し合うといったアクションが可能になります。メールをより効果的に活用したい人... 続きを読む
Mastodon インスタンスのリモートフォローの仕組みと正しい購読更新の設定方法 - Qiita
Mastodon のインスタンス運営をする上で、Mastodon の設定が悪いとリモートフォローのユーザーの投稿がある日突然見えなくなることがあります。逆に相手サーバーの設定が悪いとせっかくリモートフォローしてくれたユーザーの投稿が届かなくなります。原因はいくつかあって、主に 受信側の購読の更新設定が出来ていなくて7日で期限が切れた場合 受信側サーバーのエラー時に送信側が投稿し購読が解除された場合... 続きを読む
ncコマンドでファイル転送するときにpvコマンドで進捗を表示する - Glide Note - グライドノート
ファイルを送受信するときに暗号化する必要が無い場合は 高速なのでncコマンドを多用しているんですが、進捗表示の方法を毎回忘れてググっているので自分用にメモ。 送信側 3000ポートを転送に使う場合。 続きを読む
最大1GBまでのファイルを無料で相手に送るネットサービス「FileTruck」 - GIGAZINE
いわゆるオンラインストレージ系のサービスですが、日本語でこういうサービスでが出てくるのは非常に珍しいのではないかと。最大1GBまでのファイルを最大10人に同時送信可能で、送受信履歴も表示可能。送信側はユーザー登録が必要ですが、受信側はメールで届くダウンロード用のアドレスにアクセスするだけなので簡単便利。ダウンロード保持期限は72時間なので、特に問題はないかと。 というわけで、実際に使ってみました。... 続きを読む