はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 追加質問

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

首相記者会見、2問で終了 複数の追加質問受け付けず | 共同通信

2020/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相記者会見 新型コロナウイルス 共同通信 同行記者 首相

安倍晋三首相が9日に長崎市で行った記者会見は質問2問で終了した。地元記者と同行記者から1問ずつ質問を受ける予定通りとなった。会場から「まだ質問があります」との声が複数上がったが、追加は受け付けず、首相はそのまま立ち去った。 会見時間は約18分間。新型コロナウイルスの国内感染状況に対する現状認識と対応方... 続きを読む

安倍首相1カ月半ぶりに会見 追加質問認めず 広島・平和記念式典後 - 毎日新聞

2020/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者会見 通常国会閉会翌日 平和記念式典 毎年恒例 幹事社

安倍晋三首相の記者会見が6日、通常国会閉会翌日の6月18日以来、約1カ月半ぶりに開かれた。広島市での平和記念式典への出席後に行う毎年恒例のもので、広島市内のホテルで行った。しかし質問は、内閣記者会と広島市政記者クラブの幹事社が事前に通告した計4問に限られ、追加質問は認められないまま約15分で打ち切られた... 続きを読む

在日外国人の生活保護受給率について、次世代の党への追加質問 - 荻上チキ・Session-22

2014/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 荻上チキ・Session 全文 見解 山田宏幹事長 戦後史

次世代の党の山田宏幹事長にご出演いただいた際(2014年12月5日)にも話題に上った「在日外国人の生活保護の受給率」について、番組では次世代の党に対し、追加質問をでお願いしました。以下にその回答を全文掲載します。 また「在日韓国・朝鮮人の戦後史」の回にご出演いただいた明治学院大学 教養教育センター准教授の鄭栄桓さんにも、在日外国人の生活保護受給率についての見解を伺いましたので併せて掲載致します。 ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)