はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 農業保護

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバルアイ 東洋経済オンライン 経済成長 新世代リーダー

環太平洋経済連携協定(TPP)に関して安倍政権は、農産品の「聖域5品目」(コメ、牛・豚肉、乳製品、麦、砂糖)の関税撤廃を阻止しようと、固く決意している。農業団体の意向を重視することで日本の一般国民が払う代償は大きく、農業部門が生み出す生産高全体の実に数倍に上る。 最も端的なのは食品価格だ。日本では家計全体の13.7%が食品の購入に充てられた(2012年)。この割合は、米国の6.3%、英国の9.3%... 続きを読む

農業保護の「隠れた負担」は実は消費増税よりも重い|出口治明の提言:日本の優先順位|ダイヤモンド・オンライン

2013/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 ダイヤモンド 出口治明 消費増税 重い

10月18日、日本経済研究センターは、「農業保護はどの程度家計負担を増やしているか」と題するディスカッションペーパーを公表した。日経新聞も取り上げているが(10月21日朝刊)、とても示唆に富む興味深い内容なので、ここに紹介してみたい。 農産物の内外価格差は 消費者物価指数を1.1%押し上げる わが国の農業政策は関税をテコにした価格支持政策が基軸となっている。その結果、農産物の内外価格差はかなり大き... 続きを読む

池田信夫 blog : TPPをめぐる問題と非問題 - ライブドアブログ

2011/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きのう ライブドアブログ 大部分 非関税障壁 TPP

2011年11月05日 00:33 経済 TPPをめぐる問題と非問題 きのうの「トコトン議論2~TPP問題を考える~」は、予想以上の盛り上がりで3時間に及んだ。しかし大部分は、農業保護やら非関税障壁についての被害妄想の話ばかりで、2時間半ぐらいたってからの田村耕太郎氏の「なんで今ごろこんな議論してるんだ」というコメントがもっとも的確だった。おっしゃる通り、巷で議論されている問題のほとんどは、経済学... 続きを読む

池田信夫 blog : TPPについてのウソとホント - ライブドアブログ

2011/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ JBpress TPP ウソ TPP反対

2011年10月26日 21:42 経済 TPPについてのウソとホント きょう霞ヶ関を通ったら、農業団体が「TPP反対」を掲げてデモをしていた。何で今ごろGDPの1%にも満たない農業の問題でこれほど盛り上がるのか、さっぱりわからない。JBpressにも書いたように、農業保護なんてTPPの主要な問題ではなく、アメリカも関心をもっていない。「農業が滅びる」などと盛り上がっているのは、日本の農業団体だけ... 続きを読む

被害妄想と時代錯誤の「黒船」TPP論争 問題は農業保護でも貿易自由化でもない

2011/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒船 被害妄想 時代錯誤 貿易自由化 問題

最近、私のブログに奇妙な広告がしきりに出るようになった。「考えてみよう! TPPのこと」と題したそのウェブサイトを運営しているのは「TPPから日本の食と暮らし・いのちを守るネットワーク」という団体だ。 調べてみると、幹事団体は全国農業協同組合中央会(農中)で、多くの農業団体が並ぶ。このウェブサイトを見ると、彼らの戦術がよく分かる。 民主党内を二分するが世論は盛り上がらない 「脅かされる食の安全と安... 続きを読む

「補助金漬け」はウソ、関税頼みが大問題:日経ビジネスオンライン

2011/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関税 TPP ウソ 財政 財政措置

なぜ日本の農業はあらゆる貿易交渉で障害物になってしまうのか。生産コストや競争力の問題ではない。政府が関税に代わる新しい保護制度の設計を怠っているからだ。欧米諸国は過去20年前後で、農業保護を財政による直接支払いに切り換えてきたが、日本は安上がりな関税頼みを続けている。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をにらみ、政府は「関税」から「財政措置」への置き換えも検討する方針を打ち出しているが、まだ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)