はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 超時空超巨大小学6年生

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「原作至上主義者」の名を背負って。信者による意識の低い映画叩き問題 - 超時空超巨大小学6年生

2015/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信者 エントリ 大部分 くだん 原作

2015-05-16 「原作至上主義者」の名を背負って。信者による意識の低い映画叩き問題 よく考えたらこのブログ、実写映画版寄生獣のことしか書いてない。 いや……よく考えなくてもそうか。 実写映画版寄生獣の「感想」書いたとき、ブコメなんかで私が気になったのは「原作至上主義者」「原作信者」っていう反応でした。 そういうように言われるのは、くだんのエントリのほとんど大部分を占めるのが原作からの変更点に... 続きを読む

消しました

2014/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パラサイト 敗因 おまえ 新一 母性

2014-12-01 寄生獣の映画監督はパラサイトが寄生前の人間の感情を受け継ぐと思っている可能性 言及 寄生獣 『寄生獣』見てきた。オマエに監督をされて残念、という気分 - 超時空超巨大小学6年生 この母子家庭設定は新一に母信子への思いを不必要なまでに強めるまでか、新一の心情を通り越してパラサイト信子の敗因へと繋がる。 あゝ素晴らしきな母性。 「今切り離してあげるからね」と新一は最後の一撃を加え... 続きを読む

『寄生獣』見てきた。オマエに監督をされて残念、という気分 - 超時空超巨大小学6年生

2014/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おまえ YouTube モノローグ 寄生獣 深津絵里

2014-11-30 『寄生獣』見てきた。オマエに監督をされて残念、という気分 『寄生獣』観てきた。 『寄生獣』予告編2 - YouTube 開始早々、「地球上の誰かがふと思ったーーー」というあの最初のモノローグを、田宮良子(深津絵里)が言うところから俺は不安だったんですよ。予告観たときから分かっていたけど。 「寄生獣」って漫画は、最初のあのモノローグで寄生生物が出現したところを描いていることろで... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)