はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 贈与論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

「贈与の歴史学 儀礼と経済のあいだ」桜井 英治 著 | Kousyoublog

2015/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慣行 Kousyoublog 史料 受容 儀礼

日本社会に贈与の慣行が深く根付き、一気に浸透したのが中世であるという。その日本の贈与はどのようなものだったのか。市場経済の拡大と結びついた贈与経済の姿を、史料を丁寧に読み込むことで明らかにしていく一冊。マルセル・モースと彼の「贈与論」を研究したモーリス・ゴドリエによると「贈与」をめぐっては次の四つの義務が発生するという。1) 贈り物を与える義務(提供の義務) 2) それを受ける義務(受容の義務) ... 続きを読む

最初のSNS「Orkut」を終了に思う、ネットと贈与論のこと:[mi]みたいもん!

2014/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Orkut 最初 SNS ネット

Googleさんから「いい加減orkutを終わらせるよー」ということで、そのデータをアーカイブで落とせるようにしたので、データ落としたい人はどうぞ!という感じのご案内があったので、一応チェックしてみようと思った。 それというのも、もうmixiすらアカウントを持っていない若者もいるかもしれないという状況で、ましてやキヌガサとかもろもろのことなんて、もうだれも覚えていないかもしれないという感じなのに、... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)