はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 貸付残高

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

銀行カードローンCM、消費者金融の2倍 本数規制なく (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル Yahoo 消費者金融 ニュース アコム

銀行が無担保で多額のお金を貸すカードローンで、テレビCMの本数が消費者金融を大きく上回ることがわかった。消費者金融は本数が規制されるが、銀行は規制外のためだ。すでに貸付残高は消費者金融を上回り、多重債務の懸念もある。銀行の中には放送を減らす動きも出てきた。 民間調査会社によると、2011~16年度の大手銀行(三菱東京UFJ、三井住友、新生=レイク)と消費者金融(アイフル、アコム、SMBCコンシュー... 続きを読む

貸付残高、4分の1に激減=改正貸金業法成立10年―消費者金融 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2016/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激減 時事通信 Yahoo 消費者金融 ニュース

消費者金融など貸金業者に対する規制を強化する改正貸金業法が成立してから13日で10年。貸出金利の上限引き下げや融資額の規制が実施された結果、無担保の消費者向け貸付残高は2015年度末で4兆4438億円と、06年度末に比べ約4分の1に激減した。中小業者の淘汰(とうた)が進み、大手がメガバンクの傘下に入るなど、業界の様相は一変した。 かつての貸金業界では高金利、過剰融資、過酷な取り立ての「三悪」が横行... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)