はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 読了日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

メディアマーカーの移行先はこれ! 本を一括登録できる読書管理ツール4選 | マイナビニュース

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メディアマーカー 事態 一括 移行先 ユーザー

読書管理サービスとして名の知れた存在だった「メディアマーカー」が、2019年1月をもってサービスを終了すると発表した。これまで何百冊、何千冊という本を同サービスで管理していたユーザーは、早急に移行先を探さなくてはいけない事態に直面している。 一般的に読書管理サービスと言えば、本の読了日や感想を記録する... 続きを読む

読書ノートつけてる人 何書いてる? | ライフハックちゃんねる弐式

2013/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書ノート ライフハックちゃん スレタイ 書名 弐式

スレタイ「読書ノートつけてる人」2 :無名草子さん:06/07/14 00:25 ID:? その日あった嫌なこととか。 3 :無名草子さん:06/07/14 00:54 ID:? 書名・著者・定価・購入店名・読書開始日・読了日 感想などは敢えて書かない。5年くらい続いている。 4 :無名草子さん:06/07/14 01:21 ID:? ブログに著者、題名、感想を書いてる。 書き始めて3ヶ月ほどだか... 続きを読む

BookEver: Evernoteで蔵書管理。よく使う図書館の貸出状況までチェックできて便利。無料。 - たのしいiPhone! AppBank

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote AppBank ワンタップ 蔵書 Note

溢れかえる本もEvernoteですっきり解決! BookEverはバーコードを読み取るだけで本のデータを抽出、ワンタップでEvernoteに送信し管理できるアプリです。 「Note」のページなわけですから、感想や読了日の書き込みなども制限なく可能。自由度の高いオリジナルの読書記録が簡単に作れちゃいます。 さらに「よく利用する図書館」を設定しておくと、登録した本がその図書館の蔵書にあるかどうか、あれ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)