はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 設計技法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

対戦ゲームに学ぶ、フレームワークの設計技法とAIのアルゴリズム入門 #builderscon tokyo 2019|qsona|note

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレームワーク アルゴリズム入門 qsona|note 表題

builderscon tokyo 2019 にて、表題にて発表します(した)。スライドだけでは十分に情報を伝えられないため、この記事にて補足していきます。 登壇資料 指のゲームここ(heroku)で動かせます。本来は対戦ゲームですが、1人で両方動かす形です。Display GuideをONにすると、後退解析によって解析された結果を利用して、各Mo... 続きを読む

Ruboty のコードリーディングで Ruboty の仕組みを理解すると共に Ruby の設計・実装の定石を学ぶ #ruboty - Qiita

2014/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Ruboty コマンドライン Plugin 定石

概要 Ruboty のコードリーディングで Ruboty の仕組みを理解すると共に Ruby の設計・実装の定石を学びます。 確認対象は、コマンドラインで ruboty を実行して Ruboty が起動するまでの部分です。 はじめに Ruboty の構成を理解するために、この解説を作ろうと思ったのですが、 Plugin による拡張などを含めた高レイヤの設計技法 適切な命名により、単一責務で分割され... 続きを読む

ITの地殻変動はどこで起きているのか?~アジャイルへの流れと設計技法の違和感: プログラマの思索

2012/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 アジャイル プログラマ 地殻変動 違和感

【1】日本のSIもアジャイル開発を最近は積極的に取り入れようとする流れがある。 2000年代前半、XPをコミュニティ中心で実践したものの、日本のIT業界のメインストリームにならなかった頃に比べると隔世の感がある。 ニュース - NTTデータと楽天が共同でアジャイル教育コース作成、両社で180人育成へ:ITpro その理由は、欧米を中心にScrumを中心としたアジャイル開発が主流になったため、日本で... 続きを読む

staticおじさんとオブジェクトおじさんはお互いに分かり合えるようになるかもしれません。 - 達人プログラマーを目指して

2011/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 エントリ staticおじさん 分析 英語

オブジェクト指向, 分析・設計技法, 書籍紹介先日書いたstaticおじさん達に伝えたい、手続き指向とオブジェクト指向の再利用の考え方の違いについて - 達人プログラマーを目指してのエントリに、なんと、みながわけんじ氏ご本人よりコメントを頂きました。もともとは一般のstaticおじさん達(英語ではstatic ojisansという感じ)に向けて書いたのですが、思いがけず、元祖staticおじさん(... 続きを読む

staticおじさん達に伝えたい、手続き指向とオブジェクト指向の再利用の考え方の違いについて - 達人プログラマーを目指して

2011/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 達人プログラマー アーキテクト 信念 性質

書籍紹介, 分析・設計技法, オブジェクト指向, アーキテクトの仕事何が良いプログラムかという点はもちろん人やコンテキストによって異なりますが、少なくともプログラマーとしての私の信念としては、機能拡張や変更が容易なプログラム単体試験によって正しく動作することの検証が容易なプログラムどういった内容が記述されているか理解しやすいプログラムといったものこそ、「品質の高い」プログラムが持つべき性質として、... 続きを読む

ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向 改 - 達人プログラマーを目指して

2011/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 題材 匿名ダイアリー 分析 漫画 アニメ

分析・設計技法, オブジェクト指向ドラゴンボールといえば、大変に人気の高い国民的、いや世界的な漫画、アニメですが、昨日匿名ダイアリーでドラゴンボールをネタにしたオブジェクト指向の解説がホッテントリに入っていました。ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向多くの人に親しみやすい題材でオブジェクト指向の考え方を解説するというのは非常に興味深い試みなのですが、オブジェクト指向の説明としては不適切なところがあ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)