はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 計算時間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

コードレビューのクオリティとスピード,とくにスピードについて,それとコミュニケーションについて - hitode909の日記

2017/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hitode909 ソフトウェア クオリティ スピード 日記

2017 - 06 - 02 コードレビューのクオリティとスピード,とくにスピードについて,それとコミュニケーションについて ソフトウェアを作るときにクオリティとスピードのバランスをとりたくて,どちらかに偏ってはいけなく,どちらもキープしないといけない.すごく雑に *1 とらえると, クオリティ→正しく動き,不具合がないほうがよい スピード→(計算時間ではなく)早く作れるほうがよい ということにな... 続きを読む

計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers

2011/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 861 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between beyond readers 計算ミス

特別な場合に計算が簡単になる方法はいくつもあるが、たくさん覚えても出番が限られているから実用性は低い。  二桁の九九を覚えるのは確かに有効だが、準備に時間と労力がかかるので、敬遠されがちである。  結局、適用範囲の広さと習得の容易さのトレードオフから「普通の方法」が浮上してくる。  筆算は、紙を外部記憶として活用することで、計算中の作動記憶の消費を抑え、計算プロセスに割くことのできる認知資源を確保... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)