はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 西川和久

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 172件)

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第一回:実在モデルで学習・LoRAでキャッチライト付加 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 976 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge グラビアカメラマン Tips きっかけ

いまや一般メディアでも連日扱われる生成AI。なかでもMidjourneyやStable Diffusionなど画像を生成するAIは、実在する本人そっくりのリアルな画像や、非実在モデルのAIグラビアなど話題に事欠きません。 ベテランのグラビアカメラマンでありソフトウェアエンジニアでもある西川和久氏がAIグラビア生成を始め、自身で撮影... 続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第三回:実際の撮影とポーズ/構図の関係。openpose_handで指問題解決? (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西川和久氏 AI生成 TechnoEdge 画像生成AI 連載

現役グラビアカメラマンでありソフトウェアエンジニアでもある西川和久氏が、画像生成AIを使ったリアルなAIグラビア作成技術を解説する連載の第三回。 今回はポーズ / 構図をテーマに、プロカメラマンとしての撮影スタイルとAI生成の共通点、現時点のAIでは難しい手指の表現を改善する技術についても説明します。(編集部... 続きを読む

西川和久の不定期コラム - 「去年からSNS作ってます!」

2006/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不定期コラム 去年 SNS GREE 自前

2005年の1月、『Blogサーバーの引越し(中?)』という記事を書き、最終的にsbと言うブログエンジンを使い、自前でブログサーバーを構築した。現在もそのまま運営しているが、実はあの話には続きがある。  その後、SNSにも興味を持ち、今話題のmixiやGREEはもちろん、米国のMy Space.comなども会員になり、それなりに遊んでいたのだが、何か違う……。ではブログ同様、自前でサーバーを上げ、... 続きを読む

西川和久の不定期コラム Windows Vistaを好きになれない理由

2007/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不定期コラム Windows Vista 理由

前回、Windows Vista RTMファーストインプレッションの記事を掲載した。文末に(つづく)とあったのは、実は本音で書き出すと趣旨から外れてしまう内容になるため、抑えながら書いていたのだ。  今回はその抑えてた部分を一気に書く。市場としてはこれから盛り上がると言うのに、水を差すのは申しわけないと思うが、筆者一個人の意見として読んで頂ければと思う。 Text by Kazuhisa Nish... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 iPhone Appを作ってみた! 「PhotoCooker」開発記

2009/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone app 不定期コラム 開発記

ここ10年ほど、企業から受注したソフトウェアやウェブアプリケーションなどを主に開発し、一般向けのアプリケーションは全く手を出していなかった。コストやサポートなど、いろいろな理由が挙げられるが、一番は「欲しいもの=作りたいものが無い」からだ。少なくともパソコン上では、有料・無料、大規模・小規模を別問題にすれば、筆者がやりたい事に対応できるアプリケーションは出揃ってしまった。それらを使えば十分遊びも仕... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 ACアダプタサイズのLinuxマシン! 玄人志向「玄柴」

2010/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 玄人志向 Linuxマシン 不定期コラム

Windows 7やCULVノートPC真っ盛りの年末商戦。突如、素人では全く扱えないと思われるキワモノ的なマシンが登場した。しかも限定販売とは言え即日完売! 大人気の小型Linux搭載BOXだ。長らく品切れがつづいていたが、今月末からようやく再出荷されるという。 ただ“ものがもの”なので「一体何に使うんだろう?」という疑問もあるのだが、編集部から1台届いたので、早速遊んでみることにした。なお、テス... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】NUCよりも小さい手のひらサイズの超小型PC ~マウスコンピューター「MousePro-C100PV」 - PC Watch

2017/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NUC フルスペック マウスコンピューター 試用レポート 驚愕

MousePro-C100PV   マウスコンピューター は9月26日、法人向けブランドのMouseProより、筐体サイズ70×70×34.1mm(幅×奥行き×高さ)とNUCよりもはるかに小さい、フルスペックのPCを詰め込んだ「MousePro-C100PV」シリーズを発表した。  発表に先立ち実機を試す機会に恵まれたので試用レポートをお届けしたい。 驚愕の70×70×34.1mm/約164g  ... 続きを読む

Core 2 Quadマシンを5万円で組む! | 西川和久の不定期コラム

2009/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食傷気味 Atomプロセッサ 不定期コラム 反動 財布

2008年末はAtomプロセッサを搭載したPCで大いに遊んだこともあり少々食傷気味。その反動で速いPCが欲しくなり、新年早々ハイエンドマシンを1から組むことに決定。現時点でハイエンドはCore i7プロセッサとなるものの、CPU+マザーボード+メモリだけで約7万円となる。1から組むとどう考えても10万円を超えあまり財布に優しくない。 そこでもう1つのハイエンド、Core 2 Quadマシンを5万円... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 USBデバイスサーバー アイ・オー「ETG-DS/US」レポート 〜自宅の地デジをネットを使って事務所で観る!

2009/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デバイス 不定期コラム USB機器 ネットワーク経由 地デジ

2009年も残すところあと僅かとなった年末、アイ・オー・データ機器から面白い周辺機が発売開始となった。USB機器をネットワーク経由でPCへ接続、そして共有できる「USBデバイスサーバー」と呼ばれる機能を持つ「ETG-DS/US」だ。このちょっと変わったデバイス、いったい何に使えるのか非常に興味のあるところ。早速試してレポートしたい。 ●「ETG-DS/US」の接続可能なUSB機器 USB機器をネッ... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】ドンキのキーボード付き2万円2in1を実際に使ってみた - PC Watch

2016/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドンキ 不定期コラム PC Watch 実際

ジブン専用PC&タブレット KNWL10K-SR  11月1日、日頃PCとはまったく無関係のドン・キホーテからいきなり低価格の2in1が発表された。筆者もこのニュースを観た時、驚いた。仕様では分からないパネルの品質やキーボードの打ち心地など、気になる部分も含め、試用レポートをお届けしたい。 Atom x5/2GB/32GBとエントリークラスの2in1  これまで2in1を含むいろいろなタブレットを... 続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第五回:Stable Diffusionの基本1 / Checkpointとリアル系モデルの遷移 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Checkpoint TechnoEdge テクノエッジ

Checkpointとはあとひと月ほどすると、前回ご紹介した次世代Stable Diffusion、SDXLの波が来そう(来るかも?)と言うこともあり、今回は一番の基本となるCheckpointと、筆者の興味の対象となっているリアル系モデルの遷移にふれておきたい。 まずStable Diffusionのバージョンは1.4、1.5、2.0、2.1などがあり、現在最もポ... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 次世代Stable Diffusion(SDXL)をWindows上で一発で使用可能にする「Fooocus」

2023/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SDXL Fooocus 不定期コラム Windows上 一発

続きを読む

西川和久の不定期コラム】 「stable diffusion-webui」を無料のクラウド環境「Google Colab」で爆速で動かす!

2023/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆速 不定期コラム Google Colab クラウド環境

続きを読む

西川和久の不定期コラム】 Stable Diffusion高速化の決定版登場!?品質落とさず制限もほぼなしで2~3倍速に

2023/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不定期コラム 制限 品質 3倍速 決定版登場

続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第七回:自分で始める環境作りとお薦め機材 / AUTOMATIC1111を動かしてみる (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リソース 各社 画像生成AI TechnoEdge 半年

半年ほど前までであればGoogle Colabと言うクラウドGPU環境が使え、無料でサクッと動かせたのだが、それが災いし、多くの人が生成AI画像目的で利用したため、リソースが足らなくなり、後述するAUTOMATIC1111は無料枠で使用禁止になってしまった。 AUTOMATIC1111をインストールして使ってみる画像生成AIは各社が提供して... 続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第九回:Fooocus-MREでimage-2-imageやControlNetを試す (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェネレーティブ TechnoEdge グラビアカメラマン

今回はそれだけでは面白く無いので、元画像を絵柄そのまま高精細なフルHDにアップスケールしたい、もしくはそのまま使って絵を変えたい、構図やポーズをある程度固定したい、Photoshopのジェネレーティブ塗りつぶし的な機能は?…と言った、もう少しStable Diffusionっぽい使い方を順に説明する。 image-2-image / Upscal... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 root化せず気軽にAndroidスマホでLinux「Termux」!PHP+Apache+MariaDBを入れてWordpressを動かしてみる

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WordPress Termux Linux 不定期コラム

続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第14回:2023年下半期まとめ+α 13回分を振り返る (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進歩 生成AI 当初 連載 進化

13回分のまとめ7月からはじまったこの連載。当初、編集長から月4本と言われていたが、流石にそれは厳しく平均月2本となっている。 生成AIは技術の進歩/進化が凄まじいペースで数ヶ月前はもうかなり古い話になることもあり、今回はこれまでの13回分をまとめてみたい。 第一回~三回 続きを読む

西川和久の不定期コラム】「Raspberry Pi3 Model B」で遊んでみよう!Part2 ~GPIO入門1。ポートのオン/オフとステータス取得編 - PC Watch

2016/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボート 不定期コラム おん オフ PC Watch

Microsoft Office 2016をこれから使うあなたへ【第8回】 ~Excel中級編その3。意外に知られていないExcelの隠れた便利機能 Excelで表を作るのは、ほんの一部の機能でしかありません。Excelの本当の実力が発揮されるのは、表を作成した”そのあと”です。今回は、そのあとに使う機能の中で、あまり知られていない隠れた便利機能を紹介します。 日本マイクロソフト、Windows ... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】Windows 10 Creators Updateで「Bash」がバージョンアップ【前編】 ~Ubuntu 14.04.5 LTSから16.04.2 LTSへ。WindowsのEXEも実行可能 - PC Watch

2017/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip exe bash Creators Update ご存知 実行

Windows 10 Creators UpdateでBashもバージョンアップ  Windows UpdateによるCreators Updateへのアップデートは未だ始まっていないが、日本時間の4月6日未明から「Update Assistant」を使うことによって、Creators Updateにアップデートできるようになったのはご存知の通りだ。  Creators Updateによる機能追加... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 ローカルで画像生成AIや大規模言語モデルを動かしたい!Google ColabからRTX 3070 Ti+GPU Boxへ乗り換え!?

2023/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RTX Box 不定期コラム 画像生成AI 大規模言語モデル

続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LoRa TechnoEdge グラビアカメラマン 概要 自前

LoRAとは前回はモデルの1つであるCheckpointについていろいろお話した。今回はStable Diffusionが扱えるモデルの中で次によく使われるLoRAについてがお題となる。 連載の第一回では、自前で撮影した実在モデルの写真を学習させた専用のCheckpointを作り、そちらで生成した作例をいくつか掲載した。 これはCheckpoint自体... 続きを読む

高品質画像生成AI「SDXL 1.0」リリース!導入方法と作例 (連載:生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる? 第四回 西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge グラビアカメラマン テクノエッジ 連載

SDXL 1.0をAUTOMATIC1111で動かすにはStability AIが画像生成AIのStable Diffusion 1.5をリリースしたのは2022年10月20日。そこから約9ヶ月経った本日2023年7月27日、高画質な最新バージョンSDXL 1.0の登場となった。まだ全く使いこなせていないが、速報と言うことで、その絵をご覧頂きたい。 Stable Diffusion 1.5とSDX... 続きを読む

西川和久の不定期コラム】 Playストアからダウンロードできるもう1つのAndroid上Linux!「UserLAnd」 ~起動直後からいきなりUbuntu 20.04な環境でより便利に

2022/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Playストア 不定期コラム 起動直後 環境

続きを読む

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第11回:Stable Diffusion 1.5の注目ModelやLoRAを紹介+α版 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

2023/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LoRa TechnoEdge グラビアカメラマン 紹介

ここのところ、生成AI画像環境構築やアプリの使い方などで3回、顔LoRA制作…と少し重いネタが続いたので、今回は軽めの気になるModelやLoRAを作例と共にご紹介したい。 続きを読む

 
(1 - 25 / 172件)