タグ 菊池誠さん
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersみわよしこさんと菊池誠さんの、子どもの甲状腺検査についての会話
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist @miwachan_info 福島第一原発事故後の子ども(当時)の甲状腺検査についての私の考えも、まとめておこう。 まず、検査をわざわざ抑制する必要はないのではないかと思う。 不安なので検査したい当事者や親御さんの気持ちはもっともだし、重大事故のその後のコホート調査として甲... 続きを読む
「福島の甲状腺検査は即刻中止すべき」といえるのか? 朝日新聞『論座』に掲載された記事のおかしさ | ハーバービジネスオンライン
6月29日に、朝日新聞のサイト「論座」に『福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(上)無症状の甲状腺がんを掘り起こす「検査の害」』なる記事が掲載されました。「(下)」も合わせて掲載されています。 これは、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠さんが執筆されたものです。 最初のパラグラフには以下のよう... 続きを読む
菊池誠さんはTwitterを使っています: "正義のためなら何をしてもいいというのはテロリスト論理だよね"
菊池誠 @kikumaco 物理学者ですが、つぶやく内容の1/4は「でたらめ」です。残りの半分は「ロック」と「SFその他」です。まじめなことをつぶやく場合もあります 続きを読む
菊池誠さんはTwitterを使っています: "審議の結果として歩み寄れるとか落とし所があるとかならいいんだけど、野党は絶対反対で、与党が圧倒的多数となると、どこかの段階でまったく歩み
審議の結果として歩み寄れるとか落とし所があるとかならいいんだけど、野党は絶対反対で、与党が圧倒的多数となると、どこかの段階でまったく歩み寄らないまま採決ということにしかならないように思うんだな。与党が圧倒的多数の状況では、野党は落とし所を探していかなくてはならなかったのではない? 続きを読む
菊池誠さんはTwitterを使っています: "原発再稼働に反対の人たちが民主党政権を倒して自民党政権を成立させたのがよくわからない。民主党政権は段階的脱原発を明言していたのに"
菊池誠 @kikumaco 物理学者ですが、つぶやく内容の1/4は「でたらめ」です。残りの半分は「ロック」と「SFその他」です。まじめなことをつぶやく場合もあります 続きを読む
菊池誠さんはTwitterを使っています: "「いのちが大切」は誰でも同意するスローガンだろうけど、それを「電気よりいのち」とか「経済よりいのち」とか言い出すと、「ちょっと待て。電気
菊池誠 @kikumaco 物理学者ですが、つぶやく内容の1/4は「でたらめ」です。残りの半分は「ロック」と「SFその他」です。まじめなことをつぶやく場合もあります 続きを読む
菊池誠さんはTwitterを使っています: "円安でも円高でも苦しくなる企業は出るわけですよね。円安だから企業が苦しいというわけではない。円安で苦しい企業があるということ。円高で苦し
円安でも円高でも苦しくなる企業は出るわけですよね。円安だから企業が苦しいというわけではない。円安で苦しい企業があるということ。円高で苦しんだ企業ももちろんあった 続きを読む
PseuDoctorの科学とニセ科学、それと趣味: 愛の放射線~あなたと私の4000ベクレル~(R-15推奨)
2012年6月13日水曜日 愛の放射線~あなたと私の4000ベクレル~(R-15推奨) 初回公開日:2012年06月13日 最終更新日:2012年06月13日 1.はじめに 昨日の昼間、菊池誠さんがこんな呟きをなさっていました。 この呟きを見た時に、私の中で何かがインスパイアされ、頭の中に浮かんで来た情景がありました。 次に示すのは、それを書き留めてみたものです。内容が(ちょっとだけ)大人向けなの... 続きを読む
Twitter / CAVU: 菊池誠さんの影響は想像以上に大きいと思います。国立大 ...
菊池誠さんの影響は想像以上に大きいと思います。国立大の教授が,あのようなことを言ってもいいんだ,ということを見て勘違いした一部のアカデミア崩れ,技術系サラリーマン,SFマニアなどの理系クン達が暴走した結果が鼻血嘲笑,被曝不安嘲笑,AERA・クロワッサン・和田誠批判ですから。 約2時間前 webから Retweeted by 7 people 続きを読む
NC-15 - ニセ科学をめぐる論争で思ったこと
Text大元のテキスト①:視点・論点「まん延するニセ科学」http://d.hatena.ne.jp/f_iryo1/20061221/shiten大阪大学教授 菊池誠さんの発言をテキストに落としたエントリ。そして菊池さんのブログ②道徳やしつけの根拠を自然科学に求めるべきではない http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?U... 続きを読む