はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 英語学習ボックス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

失敗は失敗じゃない!?日本とアメリカ・精神面での3つの違い| 英語学習ボックス

2015/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精神面 アメリカ 失敗 エステサロン アメリカ・メリーランド州

アメリカ・メリーランド州でエステサロンを経営されているパチコスキー真由美さん。 その経験を活かして、「英語学習ボックス」へは月に一回ほど寄稿してくださっています。 今日は素朴な疑問として、「日本とアメリカの違い」について、真由美さんの視点からお話ししてもらおうと思います。 それじゃあ真由美さん、よろしくお願いします。 実際に住んでいて感じることを、そのままお話ししていきますね! 1. 自分の軸を持... 続きを読む

こういうのから教えてほしかった!身近な日用品を表す英単語100連発| 英語学習ボックス

2015/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 1188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日用品 和製英語 英単語 受験勉強 英語

学校の勉強や受験勉強では、身近な日用品を表す英単語を覚える機会があまりなかったと思う。 そこで今日は、私たちの手の届くところにある日用品を、英語では何と言うのか、100個続けて確認してみよう。 「学校でも習ったような気がする編」「意外とわからないよ編」「和製英語だったらどうしよう編」「21世紀の主役名詞編」の4つのカテゴリーに分けてお届けするので、楽しんでもらいたい。 1. 学校でも習ったような気... 続きを読む

ヤバい!外国人に道を聞かれた!英語で道案内をする6つの神対応| 英語学習ボックス

2015/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 658 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤバイ 英語 神対応 道案内 外国人

日本政府観光局の統計によると、1990年に約300万人だった訪日外国人客数は、2013年には1,000万人を超えたらしい。 実際に、街中で外国人を見かけることが増えたと感じている人も多いのではないだろうか。 そこで今日は、外国人に道を聞かれたときに役立つ「英語の道案内フレーズ」をまとめてご紹介しよう。 来たる2020年・東京オリンピックへ向けて、ほんのちょっとの「オモテナシ精神」を持って読んでいた... 続きを読む

英語が苦手な人へ!第5文型を100%理解できるようになる話| 英語学習ボックス

2015/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 629 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英語 100% Tall Kind 形容詞

前回の記事で、英語の文型の中でももっとも重要な第5文型の基礎についてお話しした。 参考:知らなきゃヤバい!?第5文型のたった1つのポイント 「SVの関係を2ヶ所に含んでいる」という第5文型のポイントを理解した上で、今日は一見するとそれぞれが独立しているように見える様々な第5文型を、統一的に処理できるようにしよう。 形容詞は、tallやkindだけじゃない! はじめに、様々な第5文型を理解するための... 続きを読む

暗記という愚策!効率が3倍になる、英語のレバレッジ勉強法| 英語学習ボックス

2015/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 722 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レバレッジ 文法 TOEIC レバー 愚策

大学受験やTOEICの勉強で、英語の文法に苦労している人は多いと思う。 そこで今日は、身につければ非常に効果の高い英文法の勉強法について、かなり具体的にお話ししていこう。 ロジックとしては非常にシンプルなので、興味のある人はぜひ自分の思考回路としてインストールしてほしい。 そもそも、レバレッジとは何か? レバレッジという言葉自体は、インターネットや投資の世界でよく耳にするものだ。 「てこ(レバー)... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)