はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 芭蕉

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

『おくのほそ道』深川と千住だけ紀行

2023/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オク 山河 なにがし 片田舎 深川

このあたりの俳句は、小学生が解説なしで読んでもなんとなく意味がわかり、なにがしかの印象を与えるには十分だった。 当時、ぼくは鳥取の片田舎に住んでいたが、いまだ見たこともない東北の山河に思いを馳せることになった。 「おくのほそ道で芭蕉が訪れた場所を、いつかは訪れたい」そう思いつつ、果たせないまま40年... 続きを読む

芭蕉が俳句を詠んだのと同じ場所で2018年に詠み直したら、こうなった - デイリーポータルZ

2018/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 名句 俳句 歌人 松尾芭蕉

松尾芭蕉(1644~1694)といえば、日本の各地へ赴きながら、いまも残る多くの名句を残した日本一有名な歌人だ。 しかし、当時とは現代は激しく様変わりした。句を詠んだ場所でも、まるで違うシチュエーションに変わり果てている。 ならば、数百年前に芭蕉が句を詠んだ場所へ行き、2018年のいま見える風景をそのまま俳句にしたら、句はどんな変貌を遂げるのか? やったらこうなった。 ※句を詠んだとされる地に関し... 続きを読む

「古池や…」 ニホンザル、5年がかりで芭蕉詠む

2017/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偉業 鍵盤 ニホンザル 松尾芭蕉 俳句

滋賀県竹生動物園で飼育されているニホンザルのソラ(8)が、松尾芭蕉の俳句「古池や 蛙飛び込む 水の音」をキーボードを使って入力することに成功した。46の17乗という膨大な組み合わせの中から、ごくわずかしかない一句を書き上げたソラの偉業に、来場者からは多くの拍手が送られた。  ニホンザルに芭蕉の句を詠ませる「芭蕉プロジェクト」は、千葉電波大学理学部と同園の共同研究。サルにタイプライターの鍵盤を打たせ... 続きを読む

松尾芭蕉が俳句を詠みながら農民をしばくゲーム「暴れ松尾芭蕉」がヤバイ - ねとらぼ

2015/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農民 松尾芭蕉 俳句 ヤバイ スコア

世界的な俳聖として知られる松尾芭蕉が、創作に行き詰まって農民をしばきまくる謎ゲーム「暴れ松尾芭蕉」が話題になっています。iOS/Androidアプリのほか、ブラウザからもプレイできます。 芭蕉「いい句が思いつかねえ! 農民しばいてくる!」 外道と化した芭蕉を操作して画面に登場する農民を次から次にしばいていく自動横スクロール型のアクションゲーム。農民をしばくごとに「路銀(スコア)」が増えていき、うっ... 続きを読む

(よゐこのきどり川柳)蝉のゾンビきどり:朝日新聞デジタル

2015/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひつぎ ゼミ 抜け殻 羽化 朝日新聞デジタル

お笑いコンビ「よゐこ」(有野晋哉さん、濱口優さん)の川柳コーナー。お題で指定する立場を「きどって」詠んだ句を募集します。金、銀、銅賞に選ばれた方には商品券をお送りします。お題『蟬(せみ)のゾンビきどり』《金賞句》抜け殻は   おれの棺(ひつぎ)だ   さわんなよ   スリムくん>>>>身体がおかしくなってるから羽化も繰り返すんやろなぁ。てことは、ゾンビの体デカいやん!《銀賞句》芭蕉見て  鳴くの止... 続きを読む

芭蕉も広重も泊まった旅籠、360年の歴史に幕 愛知 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広重 歌川 宿場町 のれん 松尾芭蕉

旧東海道の宿場町、赤坂宿(愛知県豊川市赤坂町)で、360年以上の歴史を持つ旅館「大橋屋」が3月15日、閉館する。江戸時代から綿々と旅人をもてなし続け、松尾芭蕉や歌川(安藤)広重も泊まったとされる旅籠(はたご)。伝統の建物は市へ寄贈され、来年以降、一般公開される予定だ。 【写真】芭蕉の詠んだ句ののれんがかかり、囲炉裏がある座敷は、江戸時代の風情を残している=愛知県豊川市赤坂町  大橋屋は江戸時代初期... 続きを読む

【東北旅行】世界遺産・平泉の中尊寺金色堂を観光!奇跡のハスも見れたよ

2014/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平泉 バス ワシント 奇跡 東北旅行

岩手県の世界遺産・平泉旅行記を写真と共に紹介します。中尊寺の金色堂、800年ぶりに開花したハス、義経堂など奥州藤原氏や源氏に関する、いくつもの観光名所・歴史史跡についてです。東北旅行で宿泊したホテルや、グルメ情報、仙台・花巻温泉・松島・塩釜の観光などについても記事にしています。 【東北旅行】芭蕉も愛した宮城県・松島の海と島々を遊覧船で観光!おすすめスポットを紹介【東北旅行】宮城県・仙台ではワシント... 続きを読む

芭蕉も訪れた山形の名刹、山寺(立石寺)に行ってきたよ | ロプログ

2013/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名刹 山寺 ロプログ ロプロス 立石寺

こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 10月に東北を旅行したときに、山形県の山寺を訪れました。何度も旅行番組などで見て、一度行ってみたかった場所だったんですよね。 山寺は正式には宝珠山立石寺(りっしゃくじ)といい、860年に清和天皇の勅命により、慈覚大師・円仁が開山した天台宗の名刹です。 この地を訪れた松尾芭蕉が、「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」という句を詠んだことでも有名ですね。 ▼宝... 続きを読む

芭蕉 - テーマ ストア - はてなブログ

2013/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テーマ ストア はてなブログ

俳句投稿用ブログテーマです。1エントリにつき1つ俳句を投稿するような日記に向いています。俳句の下には普通に文章を書くことができます。 はてな記法モード エントリの最初に、以下のようにリストを書くと俳句として表示されます。 - 柿くへば - 鐘が鳴るなり - 法隆寺リストの前に画像を置くと、俳句の背景画像として表示されます。 <img src="horyuji.png"/> - 柿くへば - 鐘が鳴... 続きを読む

『奥ノ細道オブザデッド』スマッシュ文庫7月新刊が頭おかしい - 主にライトノベルを読むよ^0^/

2011/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライトノベル 空前絶後 元禄 sage ゾンビ

ライトノベル, 2ch2chライトノベル板より  335 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/06/02(木) 21:31:51.30 ID:phK7xVuw●7月刊行予定奥ノ細道オブザデッド 著:森晶麿 絵:はるなさやつぐ時は元禄。突如屍僕(ゾンビ)が江戸の町にあふれだした。その謎を探るべく芭蕉と曾良は江戸を旅立つ。空前絶後の 「奥ノ細道」 へ。 ガ ガ ガ で や れ   3... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)