はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 艦首

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

旧海軍潜水艦「呂500」発見か ドイツから譲渡されたUボート - 共同通信

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Uボート 呂500 海底 若狭湾 ドイツ

第2次大戦後、処分のため海底に沈められた旧日本軍の潜水艦「呂500」が20日、京都府舞鶴市沖にある冠島付近の若狭湾で見つかったと九州工業大などでつくる調査チームが発表した。同艦はドイツから譲渡された潜水艦Uボートで、メンバーの浦環・同大学特別教授は「艦首の特徴から間違いない」と話している。 同チームは18... 続きを読む

「いずも」就役 史上最大の護衛艦「ほとんど空母」(画像集)

2015/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空母 マリンユナイテッド 全通甲板 護衛艦 中谷元

海上自衛隊で史上最大の護衛艦「いずも」が3月25日、就役した。朝日新聞デジタルなどが報じた。この日、横浜市磯子区の「ジャパン マリンユナイテッド」磯子工場で、中谷元・防衛相が参加して、防衛省への引き渡し式と自衛艦旗授与式が行われた。 「いずも」は全長248m。空母のように艦首から艦尾まで続く「全通甲板」を持つヘリコプター搭載型の護衛艦だ。これまで最大だった「ひゅうが」型よりも51m長く、5カ所のヘ... 続きを読む

「戦艦武蔵を発見」動画も投稿 カタパルトなど映る:朝日新聞デジタル

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カタパルト 艦載機 船体 主砲 砲塔

フィリピンの海底で「戦艦武蔵を発見した」と投稿サイト・ツイッターで公表した米マイクロソフトの共同創業者ポール・アレン氏は4日、インターネットの自身のサイト(http://www.paulallen.com/)に船体を映した動画を掲載した。 動画には、前日に写真で公開した特徴的な艦首や漢字が刻印されたバルブのほか、カタパルト(艦載機の射出装置)や89式高角砲、主砲の砲塔が設置されていたとみられる部分... 続きを読む

dragoner.ねっと: 護衛艦いずもは空母だって? ご冗談を

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛行甲板 朝日新聞 艦尾 dragoner. 防衛省

2014年1月8日水曜日 護衛艦いずもは空母だって? ご冗談を 新年早々、朝日新聞がこんな記事を載せています。 海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」が昨夏、進水した。どう見ても空母だが、防衛省は「空母ではない」という。どういうこと? 海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは… ”いずも”型護衛艦は、艦首から艦尾に至る長大な飛行甲板を持っており、この事をして見た目が空母と同じだから空母と言いた... 続きを読む

”いずも”型護衛艦は空母?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛行甲板 全通甲板 軽空母 出典 朝日新聞

新年早々、朝日新聞がこんな記事を載せています。 海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」が昨夏、進水した。どう見ても空母だが、防衛省は「空母ではない」という。どういうこと? 出典:海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…”いずも”型護衛艦は、艦首から艦尾に至る長大な飛行甲板を持っており、この事をして見た目が空母と同じだから空母と言いたいようです。 しかし、全通甲板を持つ事で空母(あるいは軽空母... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)