はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自作PCマニア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ASCII.jp:ASCII.jp塾名物油風呂? LIVA Coreも油に沈めてみた (1/3)|自作PCマニアが小型PC「LIVA Core」を魔改造!

2015/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Compute Stick 魔改造 おさらい 小型PC 型番

ECSさんに「油没させてみてもいい? LIVA Coreに搭載されているCore M-5Y10cでどれくらいの油が必要か知りたいの!」という、とてもストレートなお願いしたら「ウフフOK~!」と快諾をいただいたので、第3回は油没である。 おさらいとして、ASCII.jpでは、すでにスティックPCのひとつインテル「Compute Stick」(型番:CSTK-32W)を 油没させており 、1000円以... 続きを読む

ASCII.jp:爆発的人気の「Crucial MX100」は噂通りの“価格破壊者”だった (1/3)|最新パーツ性能チェック

2014/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Crucial MX100 ASCII.jp 噂通り 人気

今、自作PCマニアの間ではSSDが激アツだ。その理由はもちろん、発売以来各地パーツショップのSSDコーナーで大ヒットとなっているCrucial(クルーシャル)の新モデル「Crucial MX100」シリーズだ。 Crusial MX100 人気の理由は、なんといっても久々にSSDの価格レベルを大きく下げたと言っていい、手頃な価格。安価なショップでは256GB版で税込1万2000円台、512GBで2... 続きを読む

ASCII.jp:NUCよりも小さいECS「LIVA」、超小型格安PCの性能を探る (1/3)|最新パーツ性能チェック

2014/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ECS NUC LIVA 想定売価 コンシューマー製品

ECSが送る久しぶりのコンシューマー製品として発表された超小型PC「LIVA」。そのビジュアルインパクトからすでに衝動買い確定コースの読者もいるだろう。 ECSの極小PC「LIVA」。25日発売予定で想定売価は約1万8000円 ASCII.jpの自作PC担当編集も「気がついたらサンプル貸し出し依頼の電話をしてた」というくらいで、自作PCマニアには注目の一品といったところだ。 スペックは後述するよう... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)