はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 納得感

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

『ぼっち・ざ・ろっく!』と『虎に翼』の脚本家は実は同じ...→さらに有名作品が続々の最強ヒットメーカーだった

2024/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脚本家 ぼっち・ざ・ろ 有名作品 断絶 勿体

水池屋 @mizuikeyatarou ぼっち・ざ・ろっく!と虎に翼は同じ脚本家の人が書いてて、どっちも人気があって両方見ると納得感があるんだけど、この二作の文化的断絶が凄すぎて、直近の仕事であるにも関わらず殆ど語られることがなくって勿体無いな…偉業なのに 2024-05-12 11:25:02 続きを読む

野党が勝つときは投票率が低いということについては、前に聞いた「選挙を答え合わせだと思ってる層がとても多い」という話が納得感があった。 勝つであろう候補に投票して、勝ったこ

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 選挙 候補 kojitaken 答え

下記記事についたはてなブックマークコメント(ブコメ)より。 kojitaken.hatenablog.com これから立憲民主党や野党がやらねばならないことは、非常に逆説的だけど「投票率が上がっても勝てるように、支持を高めること」だよ。(堀新氏のX) - kojitakenの日記 <a href="https://twitter.com/t_tomono/status/178475044489... 続きを読む

仕事を読み解くキーワード:納得感のある音を鳴らす|採用情報|任天堂

2023/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任天堂 キーワード 仕事 採用情報 ゼルダ

ゲームの世界で鳴るさまざまな音は、サウンドデザイナーとサウンドプログラマーが協力して作り上げています。たとえば、オブジェクト同士が接触したときに材質や形状、衝撃の強さなどに応じて変化する音になるよう、サウンドデザイナーが音のデータを作成し、サウンドプログラマーがそのデータを鳴らします。『ゼルダの... 続きを読む

子どもは人生で最大の推しである、という話

2023/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 366 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 子ども 人生 かわいい時期 最大 言葉

「よく言われるけど納得感が全くない言葉」というのは人によって様々だ思うが、私に関していうと、ランキングトップは「(小さな子どもに対する)今が一番かわいい時期ですね」という言葉だ。 全く悪意はなく、いやむしろ善意100%で言ってくださっているのはよく承知しているのだが、それでも言われる度に「いや全っっっ然... 続きを読む

【急募】小学生低学年が喜ぶクイズ・なぞなぞ

2022/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クイズ 急募 小学生低学年 なぞなぞ ヤツ

小2、年長の男児ふたりと就寝するときに気の利いたクイズやなぞなぞを出してパパすげぇ~!みたいな感じになりたいので良いヤツ教えてください。 答えを聞いたときになるほど〜よく出来てる〜みたいな納得感のあるやつお願いします 続きを読む

『オタク文化に一番拒絶感があるのは40代』と言われ全く意外性がないというか『その世代が一番オタク差別の酷かった世代』なのでむしろ納得感しかない

2022/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク差別 オタク文化 世代 PHP 停滞気味

鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 ワクチン三回目接種終了。32kgダイエットにチャレンジ中だが、停滞気味。キャベツ高い。あと-14kg(18kgダイエット中) pixiv.net/member.php?id=… 鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 「オタク文化に1番拒絶感があるのは40代だ」 と言われて、全く意外性がないとい... 続きを読む

ほとんど理解されていない「良い戦略、悪い戦略」 – suadd blog

2020/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip suadd blog 悪い戦略 良い戦略 良書 体系

「戦略」とは何か、を深く考えさせられる良書。経営思想家として大学やコンサルタントとして活躍しているリチャード・P・ルメルトが、様々な事例をもとに良い戦略の作り方を書いています。事例は後付けの生存者バイアスがかかっているものの、多くは納得感がありました。また、そこまで体系だっているわけでもないです... 続きを読む

男児向けヒーローの変身後の姿は大抵フルフェイスマスクなのに、女児向けは顔も正体も隠す気がない姿なんだろう?→妙に納得感のある意見がこちら - Togetter

2020/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter メイクアップ 名言 変身 正体

友人と「どうして男児向け戦隊モノの変身後の姿は大抵フルフェイスマスクなのに、女児向けは全く顔も正体も隠す気が無いんだろう」という話をしてたとき、「男子が憧れる変身はパワーアップで、女子が憧れる変身はメイクアップだからじゃない?」って自分で言って自分でこれ名言じゃない?って思ってた 続きを読む

機械学習の説明可能性(解釈性)という迷宮 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

2019/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 迷宮 データサイエンティスト 大半 分類 渋谷駅前

ちょっと前に、しょうもないことを某所で放言したら思いの外拡散されてしまいました。 機械学習の説明可能性(解釈性)、大半のケースで求められているのは厳密な分類・回帰根拠ではなく受け手の「納得感」なので、特に実ビジネス上は説明可能性に長けたモデルを開発するより、納得できないお客さんを巧みに関係性構築し... 続きを読む

とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ|深津 貴之 (fladdict)|note

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エクストリーム fladdict 貴之 深津 充足

「幸せ」系もろもろ、いくつかの本を読んで自分で試して、納得感と再現性のありそうな手段まとめ。 「まっとうな幸せ」や「よりそう幸せ」に関する話はnoteにいっぱいある。なので、ここではよりエクストリームな幸せのガチコスパ獲得方法について書いてみようかなと。 手っ取り早く幸せや満足が欲しい人、普通の幸せ論... 続きを読む

Microsoft澤円氏が伝授する「必然性」「納得感」を与えるビジネスプレゼンとは? - リクナビNEXTジャーナル

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼ リクナビNEXTジャーナル プレゼン 一方通行 必然性

2015-07-15 Microsoft澤円氏が伝授する「必然性」「納得感」を与えるビジネスプレゼンとは? スキル・ノウハウ ピックアップ ツイート サービスや製品の機能やメリットを正確に伝えようとするあまり、一方通行のプレゼンをしてしまい、相手にまったく響かなかった…そんな経験はありませんか? 「プレゼンを行う際に必要な情報とは『必然性』『納得感』である」と語る日本マイクロソフト澤円氏に、プレゼ... 続きを読む

U理論が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮説 PDCAサイクル 西尾泰和 サイクル 実験

U理論の本を流し読みしてたけど、これは結構面白い。PDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)は、既にサイクルが回っている人にとっては納得感があるのだろうけども、回ってない人にやらせようとすると「で、計画はどうやって立てるの?」で悩んで止まってしまったり、逆に問題に対する知識が不足してる可能性に無自覚に詳細な計画を立ててしまって、後からわかった情報で瓦解したりする。科学的思考法の「仮説→実験→検証→... 続きを読む

クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ! | gori.me

2012/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 873 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 練乳 gori.me img via 反響 クライアント

昨日紹介したデザインができるまでの過程をまとめたイラストが多くの反響をもらった。これを機にデザイナーに優しくしよう! 元々@nerichichiさんという方が描いたイラストらしいのだが、その方の別の作品でクライアントが当たり前のように言ってくるデザイン修正がどれだけデザイナーにとって大変なのかを描いた漫画があったので、紹介する!これも物凄く納得感のあるイラストだ…。 【img via 練乳の投稿画... 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 良い育児書、悪い育児書

2006/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スゴ本 わたし 強い感情 あなた ガイド

実は見わける方法がある。「子ども」の部分を「あなた」に置き換えてみるのだ。納得感が得られれば、良い育児書。「えー!?」と思ったなら、悪い育児書。「良い」「悪い」とは、「読んで使える」か否かと定義する。 例えば、感情的になっている子どもにどう接するかについて、次のガイドで確かめてみよう。「子ども」を「あなたの妻(夫)」に置き換えてもOK。 [子どもたち]は強い感情に突き動かされているときは、誰の言葉... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)