タグ 笹田
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersRuby のメソッド定義時に仮引数があるとき、それをカッコでくくらないのは私だけなの? - STORES Product Blog
テクノロジー部門で Ruby インタプリタの開発をしている笹田です。RubyKaigi 2024 楽しみですね。 さて、Ruby のメソッドを定義するとき、仮引数がある場合、カッコを省略することができます。 def foo(x, y) end def bar x, y end bar の定義の方法ですね。私は好んでこの書き方をしてたんですが、同僚の遠藤さんに「そ... 続きを読む
Rubyの並列並行処理のこれまでとこれから - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田です。今日で退職するので、バタバタと返却などの準備をしています。 本記事では、Rubyの並行並列処理の改善についての私の取り組みについて、おもに RubyKaigi 2022 と 2023 で発表した内容をもとにご紹介します。 並行と並列はよく似た言葉ですが、本記事では次のような意味で使います。 並行処理(concur... 続きを読む
プロと読み解く Ruby 3.2 NEWS - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドで Ruby (MRI: Matz Ruby Implementation、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 昨日 12/25 に、恒例のクリスマスリリースとして、Ruby 3.2.0 がリリースされました(Ruby 3.2.0 リリー... 続きを読む
Ruby 3.1 の debug.gem を自慢したい - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田です。今日保育園に娘を送りにいったら、娘が先生に「サンタさんにプレゼントもらったよ! お母さんもプレゼントもらってたけどお父さんはもらってなかった!」と報告しており、私だけが悪い子と保育園に伝わってしまいました。 2021年は、笹田は Ruby 3.1 に導入された debug.gem (ruby/debug: Debugging... 続きを読む
プロと読み解く Ruby 3.1 NEWS - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドで Ruby (MRI: Matz Ruby Implementation、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 本日 12/25 に、ついに Ruby 3.1.0 がリリースされました(Ruby 3.1.0 リリース )。今年も Ruby 3.1 の... 続きを読む
Ruby 3.0 の Ractor を自慢したい - クックパッド開発者ブログ
Ruby の開発をしている技術部の笹田です。娘が自転車に乗り始め、まだ不安なためずっとついていなければならず、少し追っかけまわしただけで息切れがヤバい感じになっています。運動しないと。 ここ数年、Ruby で並列処理を気軽に書くための仕組みである Ractor を Ruby 3.0 で導入するという仕事を、クックパッドでの主... 続きを読む
プロと読み解く Ruby 3.0 NEWS - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドで Ruby (MRI: Matz Ruby Implementation、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 本日 12/25 に、ついに Ruby 3.0.0 がリリースされました。一昨年、昨年に続き、今年も Ruby 3.0 の NEW... 続きを読む
Rubyの開発を支える技術 - クックパッド開発者ブログ
こんにちは、遠藤(@mametter)です。RubyKaigi Takeout 2020お疲れさまでした。 現在クックパッドには、フルタイムでRubyの開発をしている人が2人います(笹田と遠藤)。 それぞれ、Ruby 3の目標である並列性と静的解析の実現をメインミッションに据えて活動していますが、実はそれ以外にもRubyの開発を支えるための活... 続きを読む
プロと読み解くRuby 2.7 NEWS - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドで Ruby (MRI: Matz Ruby Implementation、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 去年の記事「プロと読み解く Ruby 2.6 NEWS ファイル」に続き、今年も本日 12/25 リリース予定の Ruby 2... 続きを読む
ISMM 2019 で発表してきました - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田です。遠藤さんと同じく Ruby のフルタイムコミッタとして、Ruby インタプリタの開発だけをしています。 先日、アメリカのフェニックスで開催された ISMM 2019 という会議で発表してきたのと、同時開催の PLDI 2019 という会議についでに参加してきたので、簡単にご報告します。 カンファレンス会場 ISMM 20... 続きを読む
RubyKaigi 2019: Write a Ruby interpreter in Ruby for Ruby 3 - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田です。フルタイム Ruby コミッタとして働いているので、明日から始まる RubyKaigi 2019 は仕事で行きます。あまり日のあたることが少ない我々の晴れの舞台です。 宣伝もかねて、RubyKaigi 中に自分がどんな仕事があるか並べてみました(クックパッド全般の話は、「クックパッド一同は、RubyKaigi 2019でみな... 続きを読む
Ruby 2.6 の改善を自慢したい - クックパッド開発者ブログ
技術部で Ruby インタプリタの開発をしている笹田です。娘のために、今年はじめて大きなクリスマスツリー(1.8 m)を買いました。 本稿では、私が Ruby 2.6 で取り組んだ中から、次の新しい機能と性能改善について紹介します。どちらのトピックも、普通に Ruby を使っているだけなら気にならない、玄人向きの記事になっ... 続きを読む
プロと読み解く Ruby 2.6 NEWS ファイル - クックパッド開発者ブログ
技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドで Ruby (MRI: Matz Ruby Interpreter、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 もうすぐ Ruby 2.6 がリリースされますね! Ruby 2.6 の新機能は何だろう、と調べるためには、ソースコー... 続きを読む
インタプリタ開発者によるRubyの挙動解析への道 - クックパッド開発者ブログ
Ruby インタプリタを開発している笹田です。今年のクリスマスにリリース予定の Ruby 2.6、楽しみですね(無事、出るといいな)。 この記事では、私がRubyの挙動を調べるために頑張った記録を書いておきます。 基本的に、単純作業の積み重ねなので、難しい内容はありません。お気楽にお読みいただければ幸いです。 大雑把... 続きを読む
Ruby 2.5 の改善を自慢したい - クックパッド開発者ブログ
2017 - 12 - 28 Ruby 2.5 の改善を自慢したい 技術部でフルタイム Ruby コミッタをしている笹田です。最近ひさびさに Ruby のライブラリに pull request をしました( show valid break point lines #393 )。 12/25 のクリスマスに、Ruby 2.5 が無事にリリースされました( Ruby 2.5.0 リリース )。関係各... 続きを読む
Rubyインタプリタ開発者養成講座
Rubyインタプリタ開発者養成講座 1. Rubyインタプリタ開発者養成講座 クックパッド株式会社 笹田 耕一 ko1@cookpad.com RubyWorld Conference 2017 (2017 11/2) 2. 今日の発表 • クックパッドでの「Rubyインタプリタ開発者を養成」する取り組み – 3月 Hackarade: Ruby Internal Challenge – 8月 R... 続きを読む
Cookpad Ruby Hack Challenge 開催報告 - クックパッド開発者ブログ
2017 - 09 - 29 Cookpad Ruby Hack Challenge 開催報告 技術部の笹田です。Ruby インタプリタの開発をしています。先日、RubyKaigi 2017 のために、広島に行ってきました(その話はまた別途)。 本記事では、2017/08/30, 31 に弊社で開催した Cookpad Ruby Hack Challenge (RHC) の模様についてご紹介します... 続きを読む
Cookpad 17 day Tech internship 2017 言語処理系入門 Rubyをコンパイルしよう
Cookpad 17 day Tech internship 2017 言語処理系入門 Rubyをコンパイルしよう 1. Cookpad 17 day Tech internship 2017 言語処理系入門 Rubyをコンパイルしよう 笹田 耕一 クックパッド株式会社 ko1@cookpad.com 2. 今日の講義 •Ruby のコンパイラ開発を通じて言語処理系を 作ってみよう。 •基礎:構文... 続きを読む
Cookpad Ruby Hack Challenge - クックパッド開発者ブログ
2017 - 06 - 30 Cookpad Ruby Hack Challenge 技術部の笹田です。Ruby インタープリタの開発をしています。最近は Fiber まわりを10年ぶりにいじってます。 2017/08/30, 31 に、 Cookpad Ruby Hack Challenge というイベントを行いますので、その宣伝をさせてください。 Cookpad Ruby Hack Chall... 続きを読む
Hackarade: MRI Internal Challenge - クックパッド開発者ブログ
2017 - 05 - 16 Hackarade: MRI Internal Challenge 今年1月に入社した技術部の笹田です。Ruby インタプリタの開発をしています。 少し旧聞になりますが、今年3月の終わりに Hackarade: MRI Internal Challenge という、Ruby インタプリタ(MRI, Matz Ruby Interpreter)をハックするという社内ハッ... 続きを読む
クックパッド、フルタイムRubyコミッター・笹田耕一氏を採用 Rubyの改善・開発とサービスのユーザー体験向上を加速 | クックパッド株式会社
2017年1月23日 クックパッド株式会社 クックパッド、フルタイムRubyコミッター・笹田耕一氏を採用 Rubyの改善・開発とサービスのユーザー体験向上を加速 クックパッド株式会社は、Rubyの言語処理系分野で活躍するフルタイムRubyコミッター *1 ・笹田耕一氏が入社したことをお知らせします。 笹田 耕一氏(左) 執行役/CTO 成田 一生(右) 「毎日の料理を楽しみにする」というミッション... 続きを読む
Python - プログラムと機械 - 最も単純なコンピュータ - 正規表現(構文) | Kamimura's blog
Python - プログラムと機械 - 最も単純なコンピュータ - 正規表現(構文) アンダースタンディング コンピュテーション (オライリージャパン) Tom Stuart (著) 笹田 耕一(著) 笹井 崇司 (翻訳) 原書 開発環境 OS X El Capitan - Apple (OS) Emacs(Text Editor) Python 3.5 (プログラミング言語) アンダースタンディ... 続きを読む
Python - プログラムと機械 - プログラムの意味 - 表示的意味論(文) | Kamimura's blog
Python - プログラムと機械 - プログラムの意味 - 表示的意味論(文) アンダースタンディング コンピュテーション (オライリージャパン) Tom Stuart (著) 笹田 耕一(著) 笹井 崇司 (翻訳) 原書 開発環境 OS X El Capitan - Apple (OS) Emacs(Text Editor) Python 3.5 (プログラミング言語) アンダースタンディング... 続きを読む
情報処理2015年12月号特集記事「20年目のRubyの真実」インタビュー-情報処理学会
「 20年目のRubyの真実」インタビュー 本インタビューは、特集記事「20年目のRubyの真実」を執筆するために、松本さんに笹田がインタビューしたものです。 ちょうど、特集記事「座談会」の翌日に行いました。事前に、松本さんに「Rubyの真実」を読み直してもらっており、インタビューでは、2人でこの記事を眺めながら進めています。 内輪の話など、多少、分かりづらいところがあるかもしれませんが、おまけ記... 続きを読む
2015-3-(1): 情報処理学会プログラミング研究会 発表資料 2015 年 11 月 5 日 Ruby処理系のコンパイル済みコードの設計 ○笹田 耕一1,a) 松本 行弘1,b) 概要: Ruby 処理系(Ruby 2.2)は、Ruby プログラム
2015-3-(1): 情報処理学会プログラミング研究会 発表資料 2015 年 11 月 5 日 Ruby処理系のコンパイル済みコードの設計 ○笹田 耕一1,a) 松本 行弘1,b) 概要: Ruby 処理系(Ruby 2.2)は、Ruby プログラムをスタックマシン型仮想機械(VM)の命令列にコンパイ ルし実行する。実行時にコンパイルするため、変換に時間がかかる、という問題がある。また、複数... 続きを読む