タグ 稲嶺進市長
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users辺野古移設巡る代執行訴訟、2月末結審へ 裁判所は和解勧告 :日本経済新聞
米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古沿岸部への移設をめぐり、翁長雄志知事による埋め立て承認取り消しの撤回を国が求めた「代執行訴訟」の第3回口頭弁論が29日、福岡高裁那覇支部(多美谷寿郎裁判長)で開かれた。多美谷裁判長は国と県に和解勧告した。翁長氏と名護市の稲嶺進市長への証人尋問を認め、2月29日に結審する方針を示した。 翁長氏は閉廷後、県庁で記者団に、裁判所から「根本的な解決案と暫定的... 続きを読む
辺野古振興費を移設容認の地元に直接支出 政府 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
政府が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設をめぐり、辺野古の地元振興支援に乗り出すことが22日、分かった。月内にも日米交流事業など第1弾の支援策を地元代表者に伝える。同県の翁長雄志(おなが・たけし)知事と名護市の稲嶺進市長は辺野古移設に反対しているが、地元の区は条件付きで移設を容認していることを踏まえ、特例として初めて基地周辺対策費を充て、市を通さず支援を行う。 政府... 続きを読む
名護市長「沖縄の現状は植民地」 米で市民団体に説明 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画をめぐり、同市の稲嶺進市長は30日(日本時間31日)、米ワシントンで市民団体と意見交換会を開いた。移設反対を訴えるため訪米中の翁長雄志知事に同行している稲嶺氏は、移設作業が続く沖縄の現状について「植民地と言っても過言ではない」と市民団体側に説明した。 【写真】米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、沖縄県名護市の稲嶺進市長らが市民団体と意... 続きを読む
稲嶺進・名護市長独占インタビュー【前編】「沖縄はもう基地の恩恵を受けてはいない」|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
「沖縄は基地経済で飯を食っている、というのは誤解だ」と語る稲嶺進・名護市長 Photo by Toshiaki Usami なぜ沖縄ばかりが基地問題に苦しまなければならないのか――。 1月に行われた名護市長選挙では、有権者数4万6500余人、投票率76.7%で、稲嶺進氏が1万9839票、末松氏1万5684票を獲得。普天間基地の「辺野古移設阻止」を掲げた稲嶺進市長が末松氏に4000票余りの大差をつけ... 続きを読む
辺野古移設、名護市長の妨害に備え特命担当 政府、代執行、訴訟など対処方針+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
政府は21日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古への移設をめぐり、名護市の稲嶺進市長が辺野古での代替施設の工事を阻止すると主張していることを受け、防衛省の審議官1人を対処方針を策定する特命担当に指名した。市長権限の行使によるさまざまな妨害行為を想定し、是正措置や行政代執行などを含む必要な措置を、通常国会が召集される24日までにまとめる。 沖縄防衛局は21日、代替施設の設計... 続きを読む
振興基金500億円見直し 石破氏、名護市長選うけ:朝日新聞デジタル
沖縄県名護市長選で選挙期間中、500億円の振興基金構想を表明した自民党の石破茂幹事長は20日、米軍普天間飛行場の同市辺野古への移設反対を訴える稲嶺進氏(68)の再選を受けて、「稲嶺進市長から言及がない以上、どうするか申し上げることは適切ではない。市長から伺い、しかるべく対応をする」と述べ、ゼロベースで見直す考えを示した。構想は市長選で敗れた末松文信(ぶんしん)氏(65)を支援するために、石破氏が応... 続きを読む
名護市長「辺野古容認情けない」 那覇市議14人が役員辞任 - 47NEWS(よんななニュース)
沖縄県名護市の稲嶺進市長は27日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設容認に転じた自民党沖縄県連を批判した。那覇市で記者団に「政治家の命である公約を翻すのは考えられない。情けない」と語った。 一方、自民党の那覇市議17人のうち14人は急きょ、記者会見を開催。衆院沖縄1区支部長の国場幸之助衆院議員による辺野古容認への方針転換に抗議し、支部役員を辞任すると発表した。 金城徹市議は、市... 続きを読む
【沖縄】辺野古埋め立て、漁協が99パーセント同意→名護市長「漁民だけの海ではない」と反対
沖縄県名護市の稲嶺進市長は1日の記者会見で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古沿岸部への移設に向け、防衛省が名護漁業協同組合に埋め立ての同意を求めたことについて、「漁協は99パーセント同意するというが、漁民だけの海ではない。よく考えてもらいたい」と述べた。 稲嶺市長は「補償金は一時的なもの。基地ができると半永久的なものとなり、子や孫の代まで負担になる」と、改めて基地建設に反対する考えを... 続きを読む