はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 祭事

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

神道が男尊女卑? んなわけあるかー

2023/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男尊女卑 ケガレ 神道 女人禁制 念仏

いったい何人の女神様が祀られているか?って話しですよ。 ホントに男尊女卑なら、女の神様なんて祀らないでしょ。 身体から血が出てる人は、男女問わずケガレなの。 血が出てる時は、祭事になんて出ないで家で休んでいてくださいって配慮なんだよ。 やたら、女人禁制がーって念仏のように唱え続ける人が居ますけど、 あ... 続きを読む

高知県物部村にある、消滅寸前の「堂平集落」 数回にわたる訪問による、近隣地区の住民からの聞き取りや現地の様子、祭事の記録 - Togetter

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 684 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 車道 山奥 家屋 集落

R774@まとめ屋 @kendou774 スレッドにします。 『物部の山奥にある小さな集落』40年ほど前の航空写真では、数軒の家屋と耕作地が見える。そして現在の航空写真。集落まで車道が延びているが、既に住む人はいないという。山奥にある小さな集落には何が残されているのか。集落の今を記録するために、『堂平集落』へと向か... 続きを読む

国家的狂気という病を防ぐために(慎泰俊)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリタス 狂気 お供え 一族 終戦記念日

私の一族にとって、8月15日は特別な日です。毎年この日になると、親族一同栃木に集まり祭事をします。親族みんなで食べても消化に3日間はかかるほどの大量の料理をまる一日がかりでこしらえ、日本に渡ってきたご先祖様にお供えをして、お墓参りをします。多くの在日コリアンが、今もそのように暮らしています。 そんな8月15日が日本にとっての終戦記念日(人によっては敗戦記念日)、旧植民地国の人々にとっての解放記念日... 続きを読む

2014年の「祇園祭」はどう変わる? 山鉾巡行は2回、大船鉾は150年ぶりに復帰 - はてなニュース

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山鉾巡行 習わし 大船鉾 八坂神社 見どころ

京都では、7月1日から「祇園祭」が始まりました。見どころの1つである山鉾巡行をはじめ、京都市内の中心部や八坂神社などでさまざまな祭事が行われます。そんな祇園祭が、2014年から変化します。これまで7月17日の1回のみだった山鉾巡行は、かつての習わしを“復活”させて7月17日と7月24日の2回に。大船鉾は、150年ぶりに鉾として巡行します。新しくなった祇園祭のポイントをまとめました。 ▽ 公益財団法... 続きを読む

なぜ自衛隊は街中でも迷彩服を着てるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

2009/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 迷彩服 防衛 リアリズム 自衛隊 移送

自衛隊自衛隊の服装についてのトリビア。自衛隊が病院の引越しを手伝う。先日、自衛隊が長崎で入院患者の移送をてつだった件で記事を書きました。このような作業は「民生支援」といって自衛隊の活動の一つです。公共性があり、自衛隊でしかできない(非代替性)が認められる場合に、自治体からの依頼によって行われます。他にも防災のための工事や、自治体主催の大規模イベントの手伝い(札幌雪祭りなど、各地の祭事や競技会など)... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)