はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 神立

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

ハリウッド映画では描かれなかったミッドウェー海戦 真実の証言(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミッドウェー海戦 証言 ハリウッド映画 講談社 現代ビジネス

9月11日、かねてから話題になっていた映画『ミッドウェイ』(ローランド・エメリッヒ監督。アメリカ、中国、香港、カナダ共同制作)が、全米公開から10ヵ月を経て、ようやく日本でも公開された。昭和17(1942)年6月5日(日本時間)、太平洋戦争の流れを変えた「ミッドウェー海戦」を描いた、戦争超大作である。 この戦... 続きを読む

終戦のご聖断もあわや水の泡!? 日本海軍最強部隊叛乱事件の真相(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2020/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終戦 真相 講談社 現代ビジネス

昭和20(1945)年8月14日の御前会議で、連合国が発したポツダム宣言を受諾する「聖断」をくだした昭和天皇は、翌8月15日、自ら「玉音放送」を通じて国民に戦争の終結を告げた。 だが、陸海軍の全ての部隊が降伏に納得し、ただちに矛をおさめたわけではなかった。なかでも、神奈川県厚木基地に拠点を置く帝都防空の主力・... 続きを読む

深海で日本海軍の空母発見!奇跡の生還者たちが語ったあの海戦の真実(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海戦 虎の子 深海 ミッドウェー海戦 形勢

ハワイ諸島北西海域の深海で、77年前、日米の機動部隊が激突したミッドウェー海戦で沈没した空母2隻の艦体が、アメリカの調査チームによって発見された。太平洋戦争開戦から約半年、優位に立っていた日本軍は、この海戦で、発見された「加賀」「赤城」を含む虎の子の空母4隻を失い、戦争の形勢は一気に逆転した。 この戦... 続きを読む

「戦艦大和」特攻を「思い付きの作戦」と痛烈批判した副砲長の無念(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特攻 戦艦大和 作戦 講談社 乗組員

「特攻」といえば、爆装した航空機による体当たり攻撃の神風特別攻撃隊がまずイメージされるが、74年前の4月7日、沖縄に向けて出撃し、米軍機の集中攻撃を浴びて沈没した「戦艦大和」が受けていた命令も「特攻」であった。 この「特攻」作戦で艦と運命を共にした乗組員の数は、神風特別攻撃隊でのすべて戦死者の数を上回... 続きを読む

ヒトラーの要望で日仏を往復した潜水艦乗組員を待ち受けた過酷な運命(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒトラー 潜水艦乗組員 運命 講談社 要望

第二次世界大戦下、ヨーロッパで激戦が続いていた昭和18(1943)年の初秋、フランス・パリの街を、バスを連ねて観光する日本人の一群がいた。遺された写真を見ると、ほぼ全員が日本海軍の紺の軍服姿である。この光景を見て、ドイツ占領下のパリでは、日本が援軍を送り込んできたのだと、眉をひそめて噂する人たちもいた... 続きを読む

日本人なら知っておくべき特攻の真実~右でもなく、左でもなく…(神立 尚紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2018/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特攻 負い目 真実 美談 愚策

攻撃の成功がそのまま死につながる「十死零生」という、世界の戦争史の中でも稀な作戦ゆえ、戦後70年を超えても未だ評価の定まらない「特攻」。ある者は、「究極の愚策」と罵り、ある者は、国に殉じた若者たちの美談を讃える。そうなってしまった背景には、生き残った負い目から口を閉ざした元隊員たちの一方で、自己正当化をはかった一部の指揮官たちの存在が影響しているのは間違いない。実際に、この作戦はいかに採用され、い... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)