はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 知的生産系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

『本はどう読むか?』のノート術 〜ノート術の探求(3)〜 | シゴタノ!

2014/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ 探求 ノート術 ヨメレバ 楽天ブックス

By: Ricardo 「世にある知的生産系の本から、ノート術をピックアップする」 という企画の第三弾。 今回取り上げるのは清水幾太郎さんの『本はどう読むか』。 » 本はどう読むか (講談社現代新書) 本はどう読むか (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 清水 幾太郎 講談社 1972-11-20 Amazon Kindle 楽天ブックス 図書館 読書に関する本なので、紹介するノー... 続きを読む

『仕事術』のノート術 〜ノート術の探求(2)〜 | シゴタノ!

2014/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩波書店 シゴタノ ヨメレバ 岩波新書 本書

「世にある知的生産系の本から、ノート術をピックアップする」 という企画の第二弾。 いささかタイトルがややこしくなってしまいましたが、今回取り上げるのは森清さんの『仕事術』という本です。 仕事術 (岩波新書) posted with ヨメレバ 森 清 岩波書店 1999-11-19 Amazon 楽天ブックス 図書館 本書で取り上げられているノート術を紹介してみましょう。 Ads ノートの構成 まず... 続きを読む

『文章構成法』のノート術 〜ノート術の探求(1)〜 | シゴタノ!

2014/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意図 シゴタノ ノート パーツ たくさん

By: Jim McDougall 【ノート術の探求】 という企画をはじめます。 「世にある知的生産系の本から、ノート術をピックアップする」 そんな企画です。 企画の意図 世の中には、ノート術を扱った本がたくさんあります。また、メインがノート術ではなくても、パーツとしてノートの使い方を紹介した本も少なくなりません。 今のところ、それらは散らばっており、ノート術の体系的な理解を進めるのは困難な状況で... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)