タグ 真志
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「ビットコインの次」すでに始まった金融革命に乗り遅れるな(中島 真志) | 現代ビジネス | 講談社(3/3)
「証券決済」にも応用される 金融分野におけるブロックチェーン(DLT)の応用先として、国際送金に並んで有望視されているのが「証券決済」の分野である。これは、証券(株式や国債など)の取引を行ったあとで、清算(差額の計算)や決済(証券の受渡し)を行うプロセスである。 証券市場では毎年巨額の取引が行われており、しかも当事者が多く複雑な仕組みとなっているため、証券決済に膨大な手間とコストがかかっている。こ... 続きを読む
「ビットコインの次」すでに始まった金融革命に乗り遅れるな(中島 真志) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
ビットコインについては、一時は220万円にまで達した価格が、昨年12月下旬以降160万円前後に急落しており、バブルが一つの節目を迎えたとの見方が出ている。また、前回の記事(2017年12月11日「 狂乱のビットコインが抱える『構造的リスク』 」)で述べたように、ビットコインには中長期的に「時限爆弾」ともなりうる構造的な課題が潜んでいることから、その将来性については、懐疑的な声も少なくない。 しかし... 続きを読む
狂乱のビットコインが抱える「構造的リスク」(中島 真志) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
12月に入り、ビットコインの価格が1BTC=2万ドルや1BTC=200万円まで暴騰したことで、にわかに「ビットコインはバブルか否か?」という論争が起きている。「問題はバブルか否かではなく、いつはじけるかだ」とする論調もある。 「バブルかバブルでないかは、破裂してみなければ分からない」とはよく言われることであり、ここでビットコインの現価格がバブルであるかどうかを断言することはできない。本稿では、ビッ... 続きを読む
『アフター・ビットコイン』ブロックチェーンが金融界を変える - HONZ
アフター・ビットコイン: 仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者 作者:中島 真志 出版社:新潮社 発売日:2017-10-27 2017年10月末、ビットコインの時価総額は1000億ドルを突破。スマホなどでビットコインを管理するユーザーは全体として11兆円を超える潜在的な購買力を持っていることになる。 2009年10月にビットコインが法定通貨と交換開始されたときのレートは100ビットコインで9円... 続きを読む