はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 真孝

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

産総研:ウェブ上の音楽コンテンツの関係性を可視化する音楽視聴支援システム

2013/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 産総研 ウェブ上 可視化 音楽コンテンツ 関係性

動画共有サービス上の音楽動画60万件の関係性を明らかにする音楽視聴支援サービスを公開 オリジナル楽曲とそれに触発されて生まれた派生作品群との関係性を自動抽出して可視化 オリジナル楽曲間の関係性を「矢印タグ」として誰でも任意に追加でき、音楽発見に活用可能 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)情報技術研究部門【研究部門長 伊藤 智】後藤 真孝 首席研究員、メデ... 続きを読む

[pdf] 後藤真孝「「初音ミク」はなぜ注目されているのか」 電気学会誌 132(9) 2012

2012/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF 初音ミク 源泉 探索 クリプトン・フューチャー

技術 探索 「初音ミク」はなぜ注目されて いるのか 歌声合成,歌声情報処理,初音ミク,CGM,ニコニコ動画 後藤 真孝 産業技術総合研究所 1.はじめに  2007 年 8 月 31 日に,歌声合成ソフトウェア「初音ミ ク」 がクリプトン・フューチャー・メディア (株)から 発売され,活発な創作活動と連鎖反応の源泉となった。こ のソフトウェアには音楽のクリエータ以外も関心を持つさ まざまな工夫が... 続きを読む

産総研:インターネット上の動画音声データの検索・書き起こしシステムを実現

2011/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 産総研 実現 システム インターネット上 検索

ポイント 動画共有サービスの動画中の音声を認識して全文検索できるウェブ上のサービスを公開 誰でも簡単な操作で音声認識誤りを訂正して読みやすい書き起こしを作成できる 日本語に加えて英語の動画音声データの検索・書き起こしにも対応 概要 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 野間口 有】(以下「産総研」という)情報技術研究部門【研究部門長 関口 智嗣】後藤 真孝 上席研究員 兼メディアインタラクショ... 続きを読む

【VY2】 大漁船 【ぼかりす】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

2011/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぼかりす 原宿 PBS ニコニコ動画 DYN

これは、音楽情報処理研究の一環として開発された「VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステム」のデモンストレーション動画の一部を掲載させて頂いたものです。(投稿者: 中野 倫靖, 後藤 真孝, 使用楽曲: RWC-MDB-G-2001 No.91「大漁船」) [参考(歌声合成の技術情報): 歌声合成パラメータとしてPIT, PBS, DYNを自動推定し、他... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)