はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 田中淳夫

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

日本でも広がる「森のラストベルト」日本とアメリカで起こる怨恨の実態、もう一つの分断

2024/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 怨恨 林業 分断 衰退 WEDGE REPORT

2024年08月13日(火) [ Wedge REPORT ] 日本でも広がる「森のラストベルト」日本とアメリカで起こる怨恨の実態、もう一つの分断 [田中淳夫] 米国の大統領選挙を報じるニュースで、再びラストベルト(さびついた工業地帯)が話題に上っている。北米西海岸にも、従来の林業や木材産業の衰退で「森のラストベルト」が広がっ... 続きを読む

関西万博の大屋根リングの木材は、再利用できるのか(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2023/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貫工法 シンボル 木造 屋根 木造建築物

このところ大阪・関西万博の話題が増えた。とくに取り上げられるのは、会場のシンボルとなるリング状の木造の大屋根だ。 会場を一周する構造で幅30メートル、高さ12~20メートル、一周の距離は約2キロに及び、来場者は屋根の上と下を回遊できる。完成すれば世界最大の木造建築物となり、日本の伝統的な貫工法を採用した... 続きを読む

メガソーラー、デタラメ申請を通す奈良県の不可解(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo メガソーラー 奈良県 ニュース 個人

奈良県平群町のメガソーラー計画が、12月23日に開かれた県の森林審議会の林地開発審査部会で承認を得た。後は県知事の認可を待つばかりだ。しかし、この計画の申請が、あまりにデタラメなのでびっくりする。 一度は止めたメガソーラー建設 ことの推移を説明すると、2019年に計画が平群町に示されたことに端を発する。そ... 続きを読む

今冬、バイオマス発電所が軒並み稼働停止!(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関電 ニュートラル バイオマス発電 一角 バイオマス発電所

再生可能エネルギーの一角を占めるバイオマス発電。カーボン・ニュートラルでCO2を出さないと、木材を燃料にする発電への注目が増しているようだが……実は、急速にブレーキがかかっている。 完成したバイオマス発電所を稼働させない・稼働を止める事態が、各地に頻出しているのだ。 まず兵庫県の朝来市の関電の朝来バイ... 続きを読む

奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 現場 メガソーラー計画 奈良県 ニュース

奈良県北西部の平群町。大阪府と接するこの町にメガソーラー(大規模太陽光発電)の建設が計画された。山の中腹48ヘクタールを造成して5万9500枚のソーラーパネルを敷きつめるというものだ。今年2月より工事が始まり、予定地の山腹に広がる里山林が全部伐採された。 この計画に反対していた平群町有志でつくる「平群の... 続きを読む

5年後が危険!伐採跡地が崩壊するとき(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo ニュース 個人 5年後

熱海で起きた土石流の原因を探る動きが活発になっている。一定の結論が出るまでには数か月かかるだろうが、崩落現場の近くに太陽光発電のため切り開かれた尾根があったり、大規模な盛り土があったりしたことがクローズアップされている。 今後同じような山崩れと土石流が発生しやすい場所を見つけるには、何を確認したら... 続きを読む

ネットの声が悪路走行用の新型トラックを生み出した!(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo ニュース ネット 個人

今春4月10日、奈良県吉野の山奥の清光林業の作業道に多くの人々が集まった。主催側のポロ・ビーシーエスの高井洋一社長、清光林業の岡橋清元会長はもちろんだが、本郷浩二林野庁長官や、日本に健全な森をつくり直す委員会の天野礼子事務局長の顔もある。そして日野自動車の面々。 ここで何をするのか。それは、新型林業... 続きを読む

本当に覚悟してる? プライベートキャンプ場のための森林購入(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 森林 ブーム メリット 素人 新聞

今、「森林購入」がブームだそうである。それもプライベートキャンプ場をつくるのが目的だという。 テレビ番組や新聞などがこうした話題を相次いで取り上げている。私のところにも何かとコメントを求める申し込みがやって来る。 ただ私が「素人が森林を買う」ことの問題点やデメリットを説明しても、ほとんど採用されな... 続きを読む

獣害シカの繁殖拠点になる?メガソーラーに新たな問題(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地滑り 山林 Yahoo GYRO PHOTOGRAPHY

メガソーラーは山林を切り開いて設置されることが多い。(写真:GYRO PHOTOGRAPHY/アフロイメージマート) メガソーラーと言えば、再生可能エネルギーの雄として全国に建設が進む。だが、その裏で不都合な真実も見えてきた。 森林破壊に景観悪化、地滑り・土砂崩れ、反射光……いくつもの問題が指摘されている。そこに新た... 続きを読む

マツタケが絶滅危惧種になった理由は、森が豊かになったから(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マツタケ IUCN 絶滅危惧種 動植物 Yahoo

マツタケが採れる山は、貧栄養土壌の証拠である(写真:GYRO PHOTOGRAPHY/アフロイメージマート) マツタケが絶滅危惧種に指定される……このニュースが世間を駆け回った。 指定したのは、野生生物の専門家などで組織されるIUCN(国際自然保護連合)だ。絶滅の恐れのある野生の動植物を記載したレッドリスト最新版で、... 続きを読む

ウルシが枯れる理由は、森林を荒廃させるコロナ禍のような世界的感染症だった(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うるし コロナ禍 増産 植林 国宝

文化庁は、2015年に国宝・重要文化財建造物の保存・修復には国産ウルシを使用するよう調達を出した。 これをきっかけに、全国でウルシの増産のためウルシノキの植林が始まった。これまでウルシは、需要の9割以上を中国産に頼り、国産ウルシは、たった3%しか生産されていない。少なくても生産量を2倍にしないと、文化... 続きを読む

アメリカで除草剤裁判の判決相次ぐ。びっくりの結果は……(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジカンバ 独バイエル 高裁 立て続け 判決

このところ、アメリカでは除草剤に関する裁判結果が立て続けに出た。それが、ちょっと驚く展開。 まず6月3日、カリフォルニア州サンフランシスコの控訴裁判所(日本の高裁に相当)で、独バイエルなど3社が発売した芳香族カルボン酸系のジカンバを使った除草剤について、登録を無効とする決定を下した。ようするに販売で... 続きを読む

「けものフレンズ」は絶滅危惧動物を救う~動物アニメや動物園の意外な効能が見える化された(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けものフレンズ フレンズ 効能 関心 Yahoo

アニメ「けものフレンズ」には、市民の動物への関心を高める効果があった……そんな研究結果が発表された。 行ったのは、東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構の深野祐也助教のほか、曽我昌史東大大学院准教授、東京動物園協会の田中陽介氏の3人。動物園と動物を扱ったテレビ番組が、市民にどんな効果を... 続きを読む

首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 復元 スギ 琉球 木材

10月31日未明に起きた大規模な火災で焼失した首里城(那覇市)は、早期の復元を望む声が湧き上がっている。すでに寄付金集めが全国で行われているという。 ただ再びの復元には莫大な金が必要なほか、十分な職人や木材や漆など用意できるのか難問続きだ。とくに問題となっているのは、「正殿」に必要な木材だろう。無垢で... 続きを読む

「緑のダム」はムダ? それとも……最新科学から考える森林の治水機能(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 堤防 大雨 コンクリート 水源地 災害

大雨による災害が立て続けに起こる日本列島。とくに今秋は、台風19号から洪水続きで各地に大被害をもたらしているが、水源地、とくに山はどうなっているだろうか。 森林に覆われていたら「緑のダム」効果で水があふれるのを留めてくれる……そう期待する向きもあるに違いない。あるいは、(コンクリートの)ダムや堤防がな... 続きを読む

千葉大停電の遠因か。倒木処理の難しさと山武杉の悲劇を振り返る(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 482 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠因 悲劇 Yahoo ニュース 個人

千葉を訪れた。駆け足ながら、9月9日の明け方に千葉県に上陸した台風15号の被害を目にして、そのすさまじさを感じることになった。もっとも大変なのは、家屋などの破壊だけでなく電力の供給網が寸断され大規模な停電が発生したことだろう。そして1週間過ぎた今も停電は多くの地域で続いているのである。なぜ、こんなに復... 続きを読む

動物園のライオンの餌に害獣の駆除個体を与える深い意味(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライオン 害獣 Yahoo 動物園 深い意味

深刻化する獣害。シカやイノシシの増加が、農作物を荒らすほか森林環境にも大きな影響を与えていることが問題となってきた。 そのため駆除が進められているが、年間数十万頭にも及ぶその個体は、ほとんど無為に処分されている。少しでも有効利用できないか……。 そこに新たな試みが行われている。動物園大型肉食獣、たと... 続きを読む

宮崎の山は無法地帯か。盗伐被害者の声を聞く(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 449 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有り様 無法地帯 林業 宮崎 Yahoo

日本の林業は、今や絶望的ではないか。 そう思わざるを得なくなる状況が広がっている。宮崎県の盗伐事情について取材したのである。 すでに '''盗伐しても不起訴。その背景に透けて見える林業の闇を探る''' でも紹介したが、全国各地で他人の山を無断で伐採する事件が頻発している。なかでも宮崎県は異常な有り様だ。そ... 続きを読む

原生林を破壊したルーマニアの木材が日本の住宅に化ける事情(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルーマニア 集成材 原生林 木材 建材

私は町で建設中の住宅を見かけると、つい観察してしまう癖がある。構法も興味あるが、どこの建材を使っているのか気になるからだ。 柱など構造材は、以前はほとんど輸入材で、とくに米材、つまりアメリカやカナダ材だった。だが最近は国産材も増えてきた。同時に集成材の柱が非常に多くなってきたと感じる。もはや無垢の... 続きを読む

花粉症対策の嘘。間伐すればするほど花粉飛散量は増え補助金で潤うカラクリ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スギ 飛散予測 ヒノキ花粉 本州 スギ花粉

年が明けて、スギ花粉の飛散予測が出始めている。 2月に入ったら九州から花粉が飛び始め、3月には本州を覆うとはずだから、ちょうど予報時期なのだろう。スギの後にはヒノキ花粉も飛び出す。19年は例年比でみると、東北から近畿、九州は増えるところが多いようだ。なかには花粉飛散量を前年の2倍~5倍を予測する地域もあ... 続きを読む

株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 650 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終値 急騰 株価 常識破り ストップ高

肥料メーカーの多木化学(兵庫県加古川市)の株価が、5日急騰した。制限値幅上限の前日比1000円(19.42%)高の6150円だ。 それも朝一番にストップ高を記録してそのまま終値まで継続している。 急騰の理由は、バカマツタケの完全人工栽培に成功したと前日に発表したから。季節を選ばず大量栽培の道が開けたというので、... 続きを読む

奈良の鹿は栄養失調? 鹿せんべい食えたらイイわけじゃない(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お辞儀 悪戦苦闘 シカ 鹿せんべい 栄養失調

奈良と言えば、鹿。奈良公園には1200~1300頭のシカがたむろしており、観光客を楽しませている。野生動物と言いながら、人が近寄っても平気どころか触ってもたいして嫌がらない。鹿せんべいを差し出せばお辞儀をして食べる。とくに外国人客には絶大な人気で、みんな鹿せんべい片手に鹿と一緒に写真に納まろうと悪戦苦闘... 続きを読む

広葉樹は草? 針葉樹とはまったく違う植物だった(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 針葉樹 広葉樹 演者 イチョウ 樹木

樹木、あるいは木材の世界で、針葉樹(材)と広葉樹(材)の違いは何かと聞かれたら、何と答えられるだろうか。 実は、某セミナーに参加して演者から驚愕の真実?を聞かされた。 「針葉樹と広葉樹は、まったく別の生き物」「広葉樹は草に近い」 一般的には、葉の先がとがり細いのが針葉樹、扁平な形の葉が広葉樹と区別するだろう。(イチョウなど平たい葉を持つ針葉樹もあるが。)幹は、針葉樹が比較的まっすぐ伸びるのに対し、... 続きを読む

「林業は成長産業」って、本当?(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引っ張りだこ バイオマス燃料 林業 就業 輸出

このところマスコミでは、「林業は成長産業」「日本の山は宝の山」という声がよく登場する。 さまざまなメディアで扱われており、私のところにも某テレビ局から取材の申込みがあった。 主な扱い方は、日本の人工林は太り伐り時を迎えた、そして国産材の生産量が急増し木材自給率が高まった、林業現場では若い世代の就業が増えて機械化も進んだ、国産材が合板材料やバイオマス燃料として引っ張りだこで輸出も増えている、またCL... 続きを読む

獣害対策に猟友会は不向き?狩猟と有害駆除の違いを考える(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イノシシ 有害鳥獣 報償金 ハンター 狩猟

このところ獣害関係で取り上げられることの増えた猟友会。有害駆除の最前線に立つ組織として期待を集めているのだが、よろしくない事件も次々と報道され始めた。 奈良県の猟友会では、総額約2900万円の使途不明金が出たことが発覚した。5月に心不全で亡くなった73歳の前会長が流用していた疑いが持たれている。 鹿児島県霧島市では、ハンターがイノシシなど有害鳥獣の捕獲数を水増しして、報償金をだまし取った疑いが出て... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)