はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 牛島司令官

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

沖縄戦を指揮した牛島司令官の軍服を展示 陸自、旧日本軍との連続性示す 施設を改修中で今後の扱いは「未定」 | 沖縄タイムス+プラス

2024/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍服 中将 ジオラマ 鎮守 寄贈

牛島司令官の軍服は中将の襟章が付いた上下で、ガラスケースに入れられている。妻から寄贈を受けたとの説明文も添えられている。15旅団の公式ホームページ(HP)でも写真を紹介している。 展示施設は広報資料館「鎮守(ちんじゅ)の館」。沖縄戦の経過をジオラマと映像、ナレーションで伝える「戦史模型」がある。ナ... 続きを読む

【一問一答】陸自15旅団「削除予定なし」 牛島司令官の辞世の句 沖縄 - 琉球新報デジタル

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 辞世 訓示 一問一答 本紙記者 琉球新報デジタル

公式ホームページに日本軍第32軍牛島満司令官の辞世の句を掲載している問題に関して、陸上自衛隊15旅団総務課が4日夜、本紙記者に経緯などを回答した。主なやりとりは次の通り。 ―日本軍第32軍と陸自15旅団の関係は。 「関係ありません」 ―掲載の理由。 「県出身の初代群長が、部隊発足のときにした訓示とともに、本人が... 続きを読む

特集ワイド:軍隊は住民を守らない 沖縄戦・牛島司令官の孫・貞満さん、9条改憲の動きに懸念 - 毎日新聞

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍隊 毎日新聞 空襲 懸念 破片

「鉄の暴風」という言葉をご存じだろうか。1945年の沖縄戦で、米軍から地形が変わるほどの激しい艦砲射撃や空襲を受けたことをたとえた言葉だ。撃ち込まれた鉄の破片を片手に、全国各地で講演する元小学校教諭の牛島貞満さん(65)は、この沖縄戦を率いた牛島満司令官の孫だ。今、9条改憲の動きに懸念を示す。【... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)