はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 無償配布中

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

ICON » iZotope、秘蔵のダイナミック・ディレイ・プラグイン「DDLY」をリリース! なんと3月10日までの期間限定で無償配布中

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイナミクス ICON iZotope 秘蔵 無償

iZotopeが、新開発のプラグイン「 DDLY 」を発表。通常価格49ドル(日本ではオープン・プライス、市場予想価格5,800円)のプラグインですが、なんと2016年3月10日までの期間限定で無償で配布されています。 “Dynamic Delay”を謳う「 DDLY 」は、入力信号のダイナミクスに合わせたディレイ/グラニュラー・エフェクトを生成するユニークなプラグイン。iZotopeによれば、様... 続きを読む

【やじうまWatch】太っ腹すぎる、FacebookがiPhoneやiPadなどのイメージ画像約800個を無償配布中 -INTERNET Watch

2016/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook やじうまWatch スマートウオッチ 同社

やじうまWatch 太っ腹すぎる、FacebookがiPhoneやiPadなどのイメージ画像約800個を無償配布中 (2016/2/2 06:00) FacebookがiPhoneやiPad、Nexusシリーズをはじめとするスマホやタブレット、スマートウォッチなど約800個ものイメージ画像を無料で公開し、国内外で話題になっている。同社がGitHub上で運営している「Facebook Design ... 続きを読む

ICON » Nomad Factoryのサチュレーション・コンプレッサー・プラグイン、「Bus Driver」(149ドル相当)が期間限定で無償配布中! Mac/Windows両対応

2016/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON クリッパー アルゴリズム チャンネル 幅広い用途

「 Bus Driver 」は、’60年代のオプティカル・コンプレッサーをモデリングしたアルゴリズムに、独自のサチュレーター/ソフト・クリッパーを統合したプラグイン。Nomand Factoryによれば、任意のチャンネルのコンプレッションからマスター・トラックでの最終的な処理に至るまで、幅広い用途に使えるプラグインとのことです。大きな特徴はサチュレーターが統合されている点で、これにより真空管回路な... 続きを読む

ICON » TDR、4基のEQとダイナミクスを統合した“パラレル・ダイナミック・イコライザー”、「TDR Nova」を無償配布中! 様々な処理に対応する超・高機能プロセッサー

2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイナ ICON デベロッパー イコライザー ダイナミクス

TDR、4基のEQとダイナミクスを統合した“パラレル・ダイナミック・イコライザー”、「TDR Nova」を無償配布中! 様々な処理に対応する超・高機能プロセッサー 市販製品に匹敵する(あるいはそれ以上の)クオリティのプラグインを無償で配布し、注目を集めるドイツのソフトウェア・デベロッパー、Tokyo Dawn Labs(TDR)。同社のEQプラグイン「 TDR VOS Slick EQ 」とダイナ... 続きを読む

ICON » Heavyocity、約3.6GBにも及ぶ大容量サンプル集「Free Production Loops」を無償配布中! WAV、Apple Loops、REXの3種類のフォーマットに対応

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AEON ICON WAV reX フォーマット

アメリカ・ニューヨークのHeavyocity Mediaが、年末年始のホリデー・ギフトとして、総容量3.6GBにも及ぶサンプル集「 Free Production Loops 」の無償配布を行っています。 「 Free Production Loops 」は、同社のAeonの中からメロディー系ループを60種類、DM-307の中からパーカッション系ループを250種類以上収録したサンプル集。各サンプル... 続きを読む

ICON » 80年代のPC用サウンド・カード、AdLib/Sound Blasterのサウンドを再現したソフト・シンセ、「JuceOPLVSTi/AdlibBlaster」が無償配布中

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON シンセサイザー 音色 FM音源チップ 無償

80年代後半、AdLib Music Synthesizer Cardや初期Sound Blasterといったサウンド・カードに搭載され、当時のPC用ゲームのサウンドを担ったFM音源チップ、OPL2(ヤマハ YM3812)。その音色と機能を再現したソフトウェア・シンセサイザー、「JuceOPLVSTi」(Windows版)/「AdlibBlaster」(Mac版)が無償で配布されています。 「Ju... 続きを読む

ICON » フィンランドのプロデューサー、Tekvisionが、EDMやダブステップ向けのオリジナル・サンプル集を無償配布中

2015/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON EDM Soundcloud スネア フィンランド

フィンランドのプロデューサー、Tekvisionが、SoundCloudのフォロワーが2,000人を超えたことを記念して、オリジナルのサンプル集『Tekvision Samplepack 3』の無償配布を開始しています。 『Tekvision Samplepack 3』は、EDMやダブステップなどダンス・ミュージック向けのサンプル集で、キック/スネア、スラップベース、ギター、SEといったサウンドを... 続きを読む

ICON » ヤマハ・ヨーロッパ、約900MBにも及ぶDX7のサンプル・ライブラリーを無償配布中! ソフト・サンプラー「Zampler」も同梱

2015/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エレクトリック シンセサイザー 往年 ライブラリー ICON

YAMAHA Synthesizers Europeは少し前から、ドイツの音楽制作情報誌Beat誌との共同企画で、往年のシンセサイザーのサウンド・ライブラリーの無償配布を開始していますが、今回のDX7のライブラリーはその第4弾。「DX7 BLAZE」とネーミングされたパッケージには、DX7の音色が計35種類、SFZフォーマットで収録されています。エレクトリック・ピアノ、ベル、ベースなど、音色のバリ... 続きを読む

ICON » Beat、FXpansionのドラム・サンプラー「Geist Lite」と、1GB以上の大容量ドラム・サンプルをセットにしたパッケージ「EDM Inferno」を無償配布中

2015/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON beat Facebookページ 注目すべ 無償配布

ドイツの音楽制作情報誌『Beat』がFacebookページで、FXpansionのドラム・サンプラー「Geist Lite」と、1GB以上の大容量ドラム・サンプルをセットにしたパッケージ、「EDM Inferno」の無償配布を行っています。 このパッケージは以前、『Beat』誌の付録DVDに収録されていたもの。「Geist Lite」に関しては、これまでも何度か無償配布が行われていますが、注目すべ... 続きを読む

ICON » 90年代のデジタル・シンセの名機を再現した人気ソフト・シンセ、UVI「Digital Synsations」が現在、無償配布中!(約24,000円相当)

2015/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON インストゥルメント UVI コルク シンセ

「Digital Synsations」は、90年代を代表するデジタル・シンセサイザー、ヤマハ SY77、コルグ M1、ENSONIQ VFX、ローランド D-50という4機種のサウンドを再現したソフトウェア・インストゥルメント。501種類(FLAC換算約10GB/WAV換算約23.5GB)にも及ぶプリセットが収録されており、実機を彷彿とさせる美しいユーザー・インターフェースによって、各種パラメー... 続きを読む

ICON » Stagecraft、EDMのために開発したというフィルター/モジュレーション機能内蔵ディレイ・プラグイン、「DJ Delay」を無償配布中

2015/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー ICON サンフランシスコ EDM ソフトウェア

アメリカ・サンフランシスコのソフトウェア・デベロッパー、Stagecraft Software社。優れたソフト・シンセ/プラグイン・エフェクトを多数リリースしている同社ですが、少し前から「DJ Delay」というディレイ・プラグインの無償配布を行っています。 EDMのためにデザインされたという「DJ Delay」は、ステレオ仕様のディレイ・プラグイン。強力なフィルター/モジュレーション機能によって... 続きを読む

ICON » ヤマハ・ヨーロッパ、DX1/DX5/CS40Mの大容量サンプル・ライブラリーを無償配布中! ソフト・サンプラー「Zampler」も同梱

2015/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WAVファイル ICON サウンド Zampler サンプラー

このサウンド・ライブラリーは、 ドイツの音楽制作情報誌Beatとの共同企画で制作されたもの。DX1/DX5のサウンド・ライブラリーは「DX-1 DX-5 SLAP」というタイトルで、16・24bit/44.1kHzのWAVファイルを約410MB分、SFZフォーマットのプログラムを計32種類収録。CS40Mのサウンド・ライブラリーは「CS-40M BURST」というタイトルで、16・24bit/44... 続きを読む

ICON » SoundToys、Auto-Tuneエフェクトやロボット・ボイスを作り出せるピッチ・シフター・プラグイン、「Little AlterBoy」を無償配布中

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON サウスウエスト SXSW ピッチ・シフター 音楽

SoundToys、Auto-Tuneエフェクトやロボット・ボイスを作り出せるピッチ・シフター・プラグイン、「Little AlterBoy」を無償配布中! by ICON / 2015.03.19 21:00 現在、アメリカ・オースティンで開催されているインタラクティブ・メディア/映画/音楽の大規模イベント、『SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)』。SoundToysはここ数年、『SXSW』... 続きを読む

ICON » UVIが本日一日限定で、SY77/M1/VFX/D-50を再現したソフト音源、「Digital Synsations」(約2万円相当)を無償配布中

2015/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON UVI VFX ソフトウェア音源 無償配布

UVIが本日一日限定で、SY77/M1/VFX/D-50を再現したソフト音源、「Digital Synsations」(約2万円相当)を無償配布中! by ICON / 2015.03.14 11:00 UVIが本日(2015年3月14日)一日限定で、ソフトウェア音源「Digital Synsations」(通常価格:199ドル)の無償配布を行っています。 「Digital Synsations」... 続きを読む

ICON » Neurohop Forum、合計6GB以上にも及ぶドラムンベース/ダンス・ミュージック向け大容量サウンド・ライブラリーを無償配布中

2015/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON ドラムンベース プロダクション ライブラリー

Neurohop Forum、合計6GB以上にも及ぶドラムンベース/ダンス・ミュージック向け大容量サウンド・ライブラリーを無償配布中 by ICON / 2015.02.05 22:00 ダンス・ミュージックのプロダクションに関する情報の共有コミュニティ、Neurohop Forumが、フォーラム・メンバーが制作したオリジナル・サンプルを集めたパッケージ、『NHF Sample Pack』の無償配... 続きを読む

ICON » 英Computer Music誌、24時間限定で電子版バック・ナンバーを無償配布中! 40種類以上のプラグイン/ソフト・シンセがすべてダウンロード可能!

2014/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOSデバイス ICON 無償配布 フライデー イギリス

英Computer Music誌、24時間限定で電子版バック・ナンバーを無償配布中! 40種類以上のプラグイン/ソフト・シンセがすべてダウンロード可能! by ICON / 2014.11.28 21:37 イギリスの音楽制作情報誌、Computer Musicがブラック・フライデー(11月28日)限定で、2014年11月号(第210号)の電子版(iOSデバイスやAndroidに対応)の無償配布を... 続きを読む

ICON » E-mu SP-1200やアカイ MPC60、ローランド TR-808といったドラム・マシンの名機のアイコン集が無償配布中

2014/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON 無償配布中 by ICON アイコン集 名機

E-mu SP-1200やアカイ MPC60、ローランド TR-808といったドラム・マシンの名機のアイコン集が無償配布中 by ICON / 2014.11.02 18:39 E-mu SP-1200やアカイ MPC60、ローランド TR-808といったドラム・マシンの名機のアイコン集が無償配布中。Shing02さんとDJ $HINさんが制作したこのアイコン集は、512×512ピクセルとひじょう... 続きを読む

ICON » ローランド TR-808のキックだけ50種類集めた24bit/44.1kHzのサンプル・ライブラリー「Transistor Kicks (B808M)」が無償配布中

2014/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コント ドラム 無償 ICON サウンド・ライブラリー

ローランド TR-808のキックだけ50種類集めた24bit/44.1kHzのサンプル・ライブラリー「Transistor Kicks (B808M)」が無償配布中 by ICON / 2014.08.27 22:02 少し前に、キック・ドラムだけを集めた無償のサンプル・ライブラリーを紹介しましたが、こんどはBoom Boutiqueというサウンド・ライブラリー・メーカーが、ローランド TR-80... 続きを読む

ICON » アイオワ大学の電子音楽スタジオ所蔵のサンプルを元に開発された、マリンバとシロフォンに特化したソフト音源が無償配布中…… Mac/Windows両対応

2014/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インストゥルメント ICON マリンバ デベロッパー 無償

アイオワ大学の電子音楽スタジオ所蔵のサンプルを元に開発された、マリンバとシロフォンに特化したソフト音源が無償配布中…… Mac/Windows両対応 by ICON / 2014.08.11 21:47 Alan ViSTaというソフトウェア・デベロッパーが、「Marimbaphonic」と「eXylo」という2種類のソフトウェア・インストゥルメントを無償配布しています。 「Marimbaphon... 続きを読む

ICON » Eventide、7月8日までの期間限定で、高機能チャンネル・ストリップ・プラグイン「UltraChannel」(249ドル相当)を無償配布中

2014/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON 無償配布 by ICON プラグイン 249ドル

Eventide、7月8日までの期間限定で、高機能チャンネル・ストリップ・プラグイン「UltraChannel」(249ドル相当)を無償配布中! by ICON / 2014.06.10 17:18 Eventideが2014年7月8日までの期間限定で、チャンネル・ストリップ・プラグイン「UltraChannel」の無償配布を行っています(通常価格:249ドル)。 「UltraChannel」は、... 続きを読む

ICON » Pro ToolsやLogicで作業している“フリ”をできる休憩用(サボり用)スクリーン・セーバー・アプリ、「Corporate Avoidance」が無償配布中

2014/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON セーバー Logic Final Cut ふり

Pro ToolsやLogicで作業している“フリ”をできるスクリーン・セーバー・アプリ、「Corporate Avoidance」が無償配布中です。 オーディオ編集やビデオ編集を業務とする人たちのために開発された「Corporate Avoidance」は、仕事に疲れたとき(あるいは仕事をサボりたいとき)に「Go」ボタンをクリックすることで、Pro ToolsやLogic、Final Cut、A... 続きを読む

ICON » チューナーとしても機能する高性能ピッチ・シフター・プラグイン、Aegean Music「Pitchproof」がMac(AU/VST)にも対応! 引き続き無償配布中

2014/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON VST シグナル チューナー ピッチ

Aegean Musicが昨年リリースしたピッチ・シフター・プラグイン、「Pitchproof」が待望のMac(AU/VST)をサポート。引き続き無償配布されています。 「Pitchproof」は、シンプルなピッチ・シフター・プラグイン。入力したシグナルを±1オクターブの範囲で半音単位でピッチ・シフトすることができ、BLENDノブでドライ音/エフェクト音を自由にミックスして出力することができます。... 続きを読む

ICON » ローランド TR-909をクローム・カセットに録音した味わい深いサンプル集、「BPB Cassette 909」が無償配布中(オリジナル・サンプルも含まれています)

2014/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カセット TR-909 ICON 配布 サンプル

音楽制作情報サイト、Bedroom Producers Blogが配布を開始した「BPB Cassette 909」は、TR-909のサンプルを一度クローム・カセット・テープに録音して、それをさらにサンプリングしたサウンド・ライブラリー。TR-909から直接カセットに録音したものではなく、Edgar Maguyon(Edgar M)氏の手による高品位なサンプル集をカセットに録音して制作されたライブ... 続きを読む

ICON » iZotope RXのように、スペクトログラムでノイズの除去/音成分の分離が行える波形編集ソフトウェア「ISSE」が無償配布中

2014/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スペクトログラム ICON ISSE ノイズ 分離

iZotope RXのように、スペクトログラムでノイズの除去/音成分の分離が行える波形編集ソフトウェア「ISSE」が無償配布中 by ICON / 2014.01.18 22:26 「ISSE(an Interactive Source Separation Editor)」という波形編集ソフトウェアの無償配布が開始され、注目を集めています。 Nicholas J. Bryan氏という技術者を中心... 続きを読む

KDDI研の日本語読み上げエンジンN2 更新、再生帯域2倍でクリア & 高速化。Google Playで無償配布中 - Engadget Japanese

2013/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KDDI研 Engadget Japanese KDDI

KDDI研の日本語読み上げエンジンN2 更新、再生帯域2倍でクリア & 高速化。Google Playで無償配布中 By Ittousai posted 2013年11月15日 16時21分 0 KDDI 研究所が、日本語の音声合成エンジン N2 をバージョンアップしました。Android用に Google Play で無償配布中の N2 TTS も新バージョンになり、よりクリアでもたつきの少ない... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)