はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 源氏物語絵巻

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

国宝「源氏物語絵巻」修復 9年かけ完了 13日から公開 名古屋 | NHKニュース

2021/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国宝 修復 絵巻物 名古屋 NHKニュース

紫式部の源氏物語を描いた国宝「源氏物語絵巻」の修復作業が9年をかけて完了し、所蔵する徳川美術館で13日から公開されます。 公開されるのは、国宝「源氏物語絵巻」の一部で、平安時代後期に描かれ、源氏物語を描いた絵巻物では現存する国内最古のものとされています。 「源氏物語絵巻」はもともと54の場面で構成されて... 続きを読む

源氏物語ファンのタイ人女性がAIくずし字認識アプリ開発 日本の研究者が批判「望ましくない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

2021/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批判 痛いニュース タイ人女性 研究者 日本

源氏物語ファンのタイ人女性がAIくずし字認識アプリ開発 日本の研究者が批判「望ましくない」 1 名前:エイブルダー(茸) [CN]:2021/10/11(月) 13:00:59.33 ID:YDhvmomo0 ビデオ会議の背景は『源氏物語絵巻』。気さくで明るい人柄だが、古典のくずし字が読まれない日本の現状には不満をあらわにする。彼女からは古典文... 続きを読む

源氏物語絵巻、下書き線描き直されていた 修理で判明:朝日新聞デジタル

2015/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 修理 幼子 下絵 絵巻

国宝・源氏物語絵巻のうち、徳川美術館(名古屋市)が所蔵する3場面で、下書きの線が大幅に描き直されて本画になっていたことが明らかになった。同館が13日発表した。 同館は絵巻を保存修理の過程で解体、本画を補強する古い裏打ち紙を除き、透過赤外線などで撮影した。すると幼子を抱く光源氏を描いた「柏木三」で、胸で組まれた幼子の両手は、下絵では源氏に差し伸べる形だったと判明した。また、源氏の左手は下絵ではかなり... 続きを読む

源氏物語絵巻」絵の下に複数の下描き NHKニュース

2015/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絵巻 手がかり 赤外線 国宝 NHKニュース

平安時代後期に描かれたとされる国宝「源氏物語絵巻」について、名古屋市の美術館が赤外線を使って調査したところ、絵の下に複数の下描きが鮮明に残されていることが分かり、謎の多い絵巻の制作過程を解明する手がかりになるとして注目されています。 現存する4巻のうち3巻を所蔵する名古屋市の徳川美術館では、絵巻の修復に伴い、赤外線を使って詳細な調査を行った結果、絵の下に残された墨で描かれた複数の下描きを鮮明に撮影... 続きを読む

源氏物語絵巻」全てムックに、現存する全原画&復元画の同時掲載は初。 | Narinari.com

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原画 Narinari.com ムック 国宝 全原画

宝島社は7月15日、現存する「源氏物語絵巻」の原画すべてを収録したムック「別冊宝島2216『源氏物語 絵巻54帖 上』」「別冊宝島2217『源氏物語 絵巻54帖 下』」を発売する。価格は各1,300円(税別)。 今回登場する別冊宝島は、国宝「源氏物語絵巻」のうち、現存しているすべての源氏絵(全19点、13帖分)とその復元画をセットにして掲載したもの。現存するすべての原画と復元画をムック本で同時掲載... 続きを読む

傘の既成概念に終止符を - #RyoAnnaBlog

2013/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 344 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨傘 壁画 日傘 RyoAnnaBlog 和紙

世の中には何千年もの間、形が変わらない道具がある。例えばハサミは古代ギリシャの時代からあるし、傘は古代エジプトの壁画に描かれている。日本では平安時代の源氏物語絵巻に和傘が登場する。日傘、雨傘、和紙、ナイロン、用途や材質は違っても基本構造は昔から変わっていない。だが、長く使われている割には傘は不便だ。持って出かけるか考えるのが面倒だし、水がついた傘を畳むと手が濡れるし、風が強いと骨が折れるし、仕舞い... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)