はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 消化試合

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

選挙特番に「池上症候群」?|怪しいTV欄 信濃毎日新聞

2022/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 選挙特番 本欄 参院選 恒例

参院選が終わりました。 となれば本欄では、選挙特番を振り返るのが恒例です。しかし今回はいよいよ困惑しています。 なにしろ各局、見事に消化試合でした。選挙特番のPRからして少なく。今度の選挙特番は誰が仕切るかが、記事になっていた時期もあったのに。そして今思えば、あれらのPRや記事は「今、選挙期間中で... 続きを読む

黒田日銀、まるで「消化試合」 会見の記者は減るばかり:朝日新聞デジタル

2017/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒田日銀 日本銀行 会見 任期 記者

残り任期が3カ月余りとなった黒田東彦(はるひこ)総裁が率いる日本銀行は、さながら「消化試合」に入ったペナントレース終盤のプロ野球下位チームのようになってしまった。 日銀は20~21日に開いた金融政策決定会合で、いまの異次元緩和を続行することを決めた。おおかたの予想通りの現状維持である。 21日の決定会合はいつもより早めに終わった。そのあと開かれた黒田総裁の定例記者会見もいつもより早く終わった。特段... 続きを読む

ガッチャマンクラウズ インサイト 12話(最終話) 感想 「ヒーロー」 - メモ帳

2015/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結末 ガッチャマンクラウズインサイト 前回 ハイライト 印象

2015-09-27 ガッチャマンクラウズ インサイト 12話(最終話) 感想 「ヒーロー」 アニメ ガッチャマンクラウズ 感想 はじめに さて、ガッチャマンクラウズインサイト、最終話である第12話が終わりました。今回のお話はなんというか、物語的なハイライトは前回までで通りすぎて、その結末というか「消化試合」みたいな印象を個人的には抱きました。 それでまあいつものごとく、とりあえず書き始めては見た... 続きを読む

学科専攻事務室がクソだった件 - 週休5日

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週休5日 教務課 あらすじ やり取り 教授

よくわかるあらすじ 教務課「はつほ君に連絡したいんだけど、彼の研究室ってどこかわかる? to 学科専攻事務室」 学科事務室「というメールが教務課から来たから生徒を教務課に向かわせてください to 教授」 というメールのやり取りが印刷されたのを教授に渡されたのだけど、俺は学科事務室を燃やせばいいのか — 消化試合 (@hthsi) 2015, 2月 3 もうすこし詳しく書くと、 1.教務課が学科事務... 続きを読む

西野朗が監督視点で語る2ステージ制 | フットボールチャンネル

2013/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トライ 西野朗 危機 優勝 フットボールチャンネル

【サッカー批評issue65】掲載 現場で携わってきた自分からすると賛成せざるを得ない ──2ステージ制の復活で危惧されるいくつかの点について、お聞きしたいと思います。まずは消化試合が増えるのでは、という疑問について。 「第1ステージで優勝の可能性がなくなり、なおかつJ2降格の危機もないといったチームの監督は、第2ステージを見据えた色々なトライができるし、実際にするだろうね。ただ……」 ──ただ?... 続きを読む

セ・リーグ 消化試合打ち切り案、理事会で検討 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

2013/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クライマックス 趣旨 今季 順位 Annex

セ・リーグ 消化試合打ち切り案、理事会で検討 7日に都内で開かれたセ・リーグ理事会で、順位決定後に公式戦を打ち切る案が検討されたことが分かった。 消化試合をなくすことが目的で、リーグ関係者は「レギュラーシーズンとクライマックスシリーズ(CS)の空き日を詰めるのとは趣旨が違う。やっても意味のない試合は打ち切ってもいいのでは、ということ」と説明。今季のセでは、3日に全ての順位が決定後、4日以降の公式戦... 続きを読む

ドメサカ板まとめブログ : ドーハで「きき湯」ダンボール運ぶ本田がシュールだと話題に バスクリン広報も反応

2013/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドーハ CSKAモスクワ ダンボール 悲劇 MF本田圭佑

日本代表が7日未明、W杯アジア最終予選イラク戦(11日)が行われるドーハに到着した。  深夜にもかかわらず気温は32度。うっすらと額に汗をにじませる選手がいた中、MF本田圭佑(26=CSKAモスクワ)はサングラス姿で黙々と荷物運びをこなしていた。日本はこの日の夕方から現地で練習をスタートする予定。既にW杯出場を決めてイラク戦は消化試合になるが、20年前に「ドーハの悲劇」が起こった場所でまさに同じ相... 続きを読む

フィクションのドキュメンタリー『Catfish』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

2012/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Catfish 食傷 カンフー ロックンロール 観賞

『Catfish』観賞。一部、手の早い映画好きの間で話題になっていた映画で、日本ではまだ劇場公開はもちろん、DVDリリースも決まっていないようです。予告を見ていたのですが、「なんだよ、またパラノーマルかよ…」と、むしろ食傷気味に思えたなかで消化試合に臨むような気分での観賞でした。見終わって、確かに冷たい手を背中に突っ込まれたような気分にはなりますが、飛び上がるようなショックシーンは無くて生真面目な... 続きを読む

維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

2012/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深層 公聴会 高橋洋一 維新 役人

先週13日、衆院社会保障税一体改革委員会の公聴会に出席した。役人を長くやっていたので、法案審議が100時間を超えたこともあり、公聴会後に採決できるという意味で、公聴会は消化試合のようなものだ。 だいたい、微妙な時期だったら私のような反対論を主張する人が国会に呼ばれるはずない。かつて参考人出席を拒否されたのは、本コラムでも書いた(高橋洋一の参考人出席はガチンコで拒否!「やらせ質問」国会が封印した「増... 続きを読む

Jリーグ:浦和レディースの試合を見て思ったこと。まるで昔の…: コラム | J SPORTS

2011/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jリーグ 試合 J SPORTS 小春日和 コラム

11月20日の日曜日、なでしこリーグの最終節を見に行った。日テレ・ベレーザ対浦和レッッドダイヤモンズレディースの試合である。なでしこリーグは、すでにINAC神戸レオネッサの優勝が決まっており、しかも日テレの2位と浦和レッズの3位も確定している。まさに、消化試合だった。だが、それでも会場の西が丘サッカー場には2,360名の観客が入っており、なでしこ人気を再確認させられる。 晩秋の小春日和……というか... 続きを読む

就活~この大いなる消耗戦 「新卒一括採用」はなぜやめられないのか JBpress(日本ビジネスプレス)

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自粛 大卒 内定 JBpress ピーク

大学3年生の就職活動は、3月がピークである。早いところでは4月に内定が出るので、4年生の1年間は「消化試合」になる。学生は消耗するし、教育は成り立たないし、企業も採用に費やすコストが大きすぎるので、たびたび就職協定や自粛が叫ばれてきたが、一度も守られたことがない。なぜだろうか?それは新卒一括採用が、ある意味で合理的なシステムだからである。大学生が就職難だというが、昨年3月末の内定率は9割以上。大卒... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)