はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海外アニメファン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

20世紀末まで海外アニメファンにとって「謎の飲み物」だった麦茶 『lain』などで登場するとよく交わされたやりとりがあったというお話 - Togetter

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lain Togetter 麦茶 大麦 やりとり

夏に麦茶を飲むたび思い出す話なのですが、20世紀末まで、海外のアニメファンにとって、麦茶は「謎の飲み物」だったのだとか。 『lain』などで冷蔵庫から取り出して飲むシーンが出てくると、「あの黒い液体はなんだ?」「大麦を煎じたやつだ。ヘルシーだぜ」みたいなやり取りがよくあったそうです。 続きを読む

日本人の使う「〜っぽい」が海外でバカ受け!我々はまた余計なものを海外に輸出してしまったっぽいwwwwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界

2015/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユルクヤル poi ゲーマー フレーズ 我々

「~っぽい(Poi)」という日本語が海外アニメファン、ゲーマーを中心に人気だ。 外国人の中には本来の意味を知らずに使っているケースも多く、「ぽい(Poi)」は一種の”煽りフレーズ”に。様々な場面で乱用され、その意味不明さにブチ切れる人、共感を覚える人などが海外で続出している。 続きを読む 続きを読む

翻訳!翻訳ゥ! 【4chan】アニメに出てくる電柱のシーンをこよなく愛する海外アニメファンの集い

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電柱 翻訳ゥ 翻訳 4chan シーン

Anonymous Tue Feb 25 01:01:14 2014 No.102662644(スレ主) 送電線スレッド。 lainの電線スレッドにしても良いよ。 Anonymous Tue Feb 25 2014 01:06:12 No.102662943 Yes yes! Anonymous Tue Feb 25 2014 01:09:27 No.102663116 俺は電線フォルダーを持って... 続きを読む

アニメのお風呂のお湯が何故『緑色』なのか解説 緑色なのは科学的に正しいから - karimikarimi

2013/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip karimikarimi 緑色 シャナ 青色 犬夜叉

・犬夜叉とかシャナとかデジモンテイマーズを見てて気づいたんだけど、風呂の水が緑になってるよね。青じゃなくて。友人はハーブ的なものを入れてるんだろうと言ってたが、日本にいる人に質問してみたところ風呂を緑にするって話はあまり聞かないそうだ。裸を見せたくないなら青色でいいんじゃない? お茶妖精:海外アニメファンの疑問「なぜ風呂の湯が緑色?」 - livedoor Blog(ブログ) ゆゆ式 第03話 ゆ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)