はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 正常系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

テスト、正常系から書くか異常系から書くか - hitode909の日記

2020/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同僚 hitode909 テスト もと 異常系

今週は同僚と毎日長時間ペアプロしていた。 おもしろかったのが、同僚のテストの書き進め方で、一番複雑な正常系のテストをちゃんと書いてから、その複雑なテストをもとに、いろんな条件を削っていって異常系のテストを作っていく、というところ。 僕は逆で、入力が空なら何も起きない、とか、一番簡単な異常系のテスト... 続きを読む

Multi PaxosをJavaで実装してみた - As a Futurist...

2017/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java As a Futuri SEP 実装 実装方針

☰ Menu Multi PaxosをJavaで実装してみた Sep 2, 2017 Javaの練習と分散システムの理解のために、Multi Paxosの実装をしてみてた。16ファイルで970行程度で一応正常系は動くものはできたと思う。そろそろ疲れたので切り上げ。コードはださないけど、やったことをまとめ。 実装方針 この記事を何度も読んで、この通りに実装した。それに尽きる。 Understandi... 続きを読む

0-9, Re: フロントエンドに秩序を取り戻す方法 #nodefestB

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nodefestB kyo_ago 秩序 シナリオ https

フロントエンドに秩序を取り戻す方法のこの辺で自分の発表資料が引用されてたので返信してみる。 E2Eテストから導入することに関しては正常系のシナリオのみのテストを書くことを想定しています。E2Eでレグレッションテストはおすすめしません #nodefestB // フロントエンドに秩序を取り戻す方法 https://t.co/Whzvrpvzhu— 尊厳 (@kyo_ago) 2015, 11月 9 ... 続きを読む

WebSocketsでの送信処理に関する注意点(CLOSINGステートとcloseイベントに関する疑問) - kazuhoのメモ置き場

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebSockets kazuho Closing send

WebSocketsの接続状態には、CONNECTING / OPEN / CLOSING / CLOSEDのステートが定められている。一方、CLOSING状態への遷移に対応するイベントは存在せず、CLOSE状態へ遷移した際にcloseイベントが発生するとされている。つまり、「closeイベントが来るまでは送信できるぜー」ってなコードを書いてると、正常系なのにsend()で例外発生する可能性がある... 続きを読む

テストを軽視する者どもに告ぐ:アルファルファモザイク

2009/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング アルファルファモザイク 告ぐ ところ 者ども

■編集元:プログラマー板より「テストを軽視する者ども」 1 仕様書無しさん :2008/06/28(土) 19:49:20 何だよ、8割方終わった風な顔で、「コーディング終わりました。後はテストするだけです。」 って... コーディングが終わってやっと3割終わったかどうかってところだろが。 コーディングが終わってからが本番だっちゅーの。テスト仕様書に従い、テストデータ用意して、 正常系、異常系含め... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)