はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 正しいデザイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

失敗から学ぶAPIファースト / API first learning from failure

2023/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip APIファースト 失敗 connpass Date

Presentation Slides for ServerlessDays Tokyo 2023 ( connpass) Session Title: 失敗から学ぶAPIファースト ~ 正しいデザインからはじめるアーキテクチャ選定、開発ライフサイクル&コラボレーション Date: 2023/09/23 続きを読む

Googleも採用するめっちゃ使えるUXデザイン手法 | デザイン会社 ビートラックス: ブログ freshtrax

2020/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 469 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freshtrax 原則 ビートラックス プロダクト 体験価値

先週アップしたエシカルデザインに関する内容に関して、具体的にどのようにして“正しいデザイン”を行えば良いのかという質問が寄せられた。一つの方法は、UXピラミッドの原則に従ってプロダクトの体験価値を検証したり、UXハニカムを活用する方法もある。 それらに加えて今回紹介したいのは、GoogleのAndroidチームが採... 続きを読む

あなたはデザインを見る目と判断する知識を備えているか、勉強にもなるUIデザイン検定問題 -Can’t Unsee | コリス

2019/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UIデザイン 文字詰め 1px コリス ライン

面白くて勉強になるUIデザイン検定問題を見つけたので、紹介します。 2つのUIデザインが表示され、どちらが正しいデザインかを選択するゲームです。 デザインは、見る目を養うことも大切です。1pxのライン、文字詰め、ツラ合わ...記事の続きを読む 続きを読む

デザインレビューシステム〜正しいデザインを正しく作ったか〜|Tomotsugu Takahashi|note

2018/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 知見 デザイナー 上司 高橋

こんにちは。デザイナーの高橋です。かれこれ社会人8年目のデザイナーとなりました。広告制作代理店からスタートし、事業会社、スタートアップを数社渡り歩いた僕が、何らかの知見をシェアできないかなと思い立ち、初めてnoteを書いてみようと思います。 いきなりですが、デザイナーのみなさん、「デザインレビュー」って普段どうしてますか? ・上司に見てもらいフィードバックしてもらう ・デザインチームの複数人で集ま... 続きを読む

Game Hooligan: ゲームプランナーが知るべき25のこと

2011/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラピュタ ゲームプランナー パズル リサイクル デザイナー

2011年5月17日火曜日 ゲームプランナーが知るべき25のこと 1. 万人に受け入れられるゲームは理想だが存在しないラピュタみたいな物 2. 正しいデザインは機能性と相反しないデザイナーを説得しろ 3. スケジュールは工数を当てはめるパズルではない無理な物は無理だ 4. 言わずに後悔するより言って後悔しろああすればよかったのに…という後悔は無駄だ 5. リサイクルよりフルスクラッチ他人が作った物... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)