はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 模造紙

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

不毛な会議を前進させるきっかけにもなる「グラフィックレコーディング」について詳しく聞いてきた - はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2020/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラフィックレコーディング 深呼吸マガジン 図式 会議 気分

長いだけで議論の前進しない会議や、参加者が当たり障りの発言しかできない空気のある会議など、不毛な会議が続いてうんざりした経験はありませんか? そんな場の議論を整理・活性化させるため、主に模造紙とペンを用いて人々の対話をイラストや図式でリアルタイムに可視化する「グラフィックレコーディング」という手法... 続きを読む

本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~ - デイリーポータルZ:@nifty

2017/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハラン ノシ デイリーポータルZ 形骸化 nifty

模造紙」は何かを模造した紙である、というのは名前から分かるのだけど、模造されてしまった本物の紙の方は見たことがない。弁当に入っている「バラン」も、そういう植物を模したものだとは知っているが、本物のバランは見たことがない。 このまま形骸化が進み、人類が本物を忘れてしまうその前に、ちゃんとこの目で実物を確かめておく必要があるだろう。 続きを読む

ハッカソンで使える! 課題発見のプロセス - 大阪でベンチャーやってます

2015/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッカソン 付箋 ベンチャー プロセス アイデアソン

2015-09-21 ハッカソンで使える! 課題発見のプロセス flic.krphoto by Ian Collins ハッカソンやアイデアソン等のワークショップで一番最初にやることは、課題を見つけることだ。新しいWebサービスやアプリを開発するには、まずは、誰かが何か困っていることを見つけなければならない。 ハッカソンでは、取り組みチームに分かれた後、ホワイトボード、模造紙、付箋、ペンが与えられ... 続きを読む

井庭崇のConcept Walk | KJ法のコツ(パターン・マイニングのための収束思考)

2012/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Concept Walk KJ法 井庭崇 コツ 紙面

井庭研では、パターン・ランゲージをつくる際に、自分たちのこだわりをブレインストーミングによってたくさん出したあと、KJ法によってまとめていく。そのときのコツがあるので、以下に書き出してみたい。 KJ法では、まず、大きなテーブルの上に、模造紙敷き詰める。複数枚の模造紙をテープでつなげて広い平面をつくる。この紙面の広さが、思考の可能性の広さだと考えた方がよい。なので、なるべく広くとりたい。 そして、そ... 続きを読む

Mylyn&Tracでリズムに乗ってタスクを大掃除♪ (1/4) - @IT

2007/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タスク 大掃除 CoolなEclipseプラグイン リズム

CoolなEclipseプラグイン(23) Mylyn&Tracでリズムに乗って タスクを大掃除♪ 岡本隆史 2007/12/20 最小限の管理コストで最大の「見える化」を 近年「開発の見える化」が話題となっていますが、いざやろうとするとなかなか難しいものです。 模造紙を壁に張り付ける「タスク看板」などを利用してタスクの「見える化」を行っても、肝心のタスクの実行状況が見えなかったり……。そんなこと... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)