はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 標準メーラー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Windows XPから8/7への移行、メールと辞書が落とし穴 - ステップ3:データ・設定移行、ツールの標準設定で...:ITpro

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Outlook MS-IME ITpro Microsoft

続いては、データと設定の移行作業について見ていこう。Microsoftは、XPのデータおよび設定を引っ越すツールとして「Windows転送ツール」を提供している。無償で使える便利なツールではあるが、利用する際に“漏れ”が生じる可能性がある点に注意が必要だ。そうした漏れが起こる代表例が「メール」と「MS-IMEのユーザー辞書」である(図1)。 Windows XPは標準メーラーとしてOutlook ... 続きを読む

spモードにさようなら。 auの新しいメールアプリは予想外の優等生だった!

2011/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 優等 spモード 新しいメールアプリ メーラー 悪評

docomoのspモードメールの悪評!IS04の悲劇!  IS01の切り捨てやIS03のアップデータの問題で、Androidの長期保守に不安の声があったauですが、以前からアナウンスされていたIS11S(Xperia acro)とISW11HT用のキャリアメール対応のアップデートがついにリリースされました。  このメーラーは、今後のauのAndroid機の標準メーラーとして共通化されていくものとな... 続きを読む

普段使っているGmailを簡単にフル機能のtwitterクライアントにしてしまう方法 | ついーたーTweeter.jp

2010/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitterクライアント Gmail Labs 普段 URL

普段からGmailを標準メーラーとして使われている方も多いはず。 久々の記事で、Gmailをほぼフル機能のtwitterクライアントにしてしまう方法をご紹介します。 まず、Gmailの右上にあるフラスコのアイコン「labs」をクリックします。 これはまだ正式機能となっていない新機能を試せる「実験室」です。 その中から「urlからガジェットを追加」を有効にし、設定を保存します。 次に、右上の「設定」... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)