はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 松尾設計室

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

“断熱の鬼”が費用対効果の高い新築断熱住宅について語り尽くす! - 住まいのお役立ち記事

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 536 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断熱 費用対効果 サステナブル お役立ち記事 省エネ

(株)松尾設計室 代表取締役 兵庫県出身、九州大学工学部建築学科卒の一級建築士。「健康で快適な省エネ建築を経済的に実現する」ことをモットーに、設計活動のほか、住宅専門紙への連載や「断熱」「省エネ」に関する講演を多数実施。これまでに受講した設計事務所、工務店等は延べ6,000社を超える。2005年「サステナブル... 続きを読む

省エネ軽視で「住宅貧乏」 30年で270万円のコスト差  :日本経済新聞

2015/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イニシャルコスト 日本経済新聞 生計 戸建て住宅 施工

金銭的な余裕がないために、戸建て住宅の新築時にイニシャルコストを節約して省エネ仕様を落とすケースがあります。そうなると住み始めてから冷暖房費が余計に掛かるうえ、健康を損なって医療費も増大し、建て主はさらに貧しくなっていく可能性があります。こんな「住宅貧乏」をなくす方法を、松尾設計室の松尾和也さんが伝授します。(ケンプラッツ編集部) 設計事務所や工務店は、建て主から設計や施工を受注することで生計を成... 続きを読む

低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン  :日本経済新聞

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気候 部位 断熱性能 欧州 啓蒙活動

日本の住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている」と話す。松尾代表に、近年の傾向を踏まえて解説してもらう。 日本は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」というイメージがあると思います。しかしな... 続きを読む

近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ

2014/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 557 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安藤忠雄氏 木造 コンクリート造 近所 NHK

近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ うちの家のすぐ近所に安藤忠雄氏が設計した超有名住宅「4×4の家」が 2棟建っています。西側にあるコンクリート造が2003年、東側にある木造が2005年に建てられました。 詳しくは下記ページを御覧ください。 http://www.hetgallery.com/4m-tarumi-ando.html この建物、建設時の様子がNHKでスペシャルが組... 続きを読む

夏暑くて冬寒いニッポンの家、まず勘違いを解け|日経BP社 ケンプラッツ

2014/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンプラッツ 勘違い 日経BP社 双方 本質

世には本質から外れた「なんちゃって省エネ住宅」が少なくありません。住まい手とつくり手の双方が不幸に陥らないよう、正しい知識に基づいた家づくりが求められています。この分野で数多くの実績がある松尾設計室(兵庫県明石市)の松尾和也さんが、「なんちゃって」を脱するための連載を始めます。初回は、よくある勘違いを解きほぐします。(編集部) このたび、日経ホームビルダーとケンプラッツで連載を開始することとなりま... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)