はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東京電力福島原発事故

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

安倍内閣、反省なき原発推進/事故を招いた「A級戦犯」

2013/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍内閣 反省 原発推進 A級戦犯 中略

「安全神話」をふりまき、原発事故を引き起こした「A級戦犯」が、そのことへの反省もなしに、再稼働や新増設を口にするなど、絶対に許されない――。日本共産党の志位和夫委員長は、新年の党旗びらき(4日)のあいさつでこう指摘しました。東京電力福島原発事故を招いた安倍内閣の「A級戦犯」ぶりをあらためて検証すると――。 「安全神話」の答弁 「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略... 続きを読む

“待望” 家賃補助開始へ/福島県 15日受付開始/妊婦・子ども世帯/共産党 さらなる充実要請

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市町村 共産党 仲介 妊婦 待望

福島県は、東京電力福島原発事故にともなう県内自主避難者への家賃補助実施を決め、15日から受け付けを始めます。同避難者らが日本共産党の仲介などで県に申し入れて半年、切実な願いがやっと実現することになりましたが、対象を限定するなど不十分な内容で、党県議団は5日、県に改善を申し入れました。 同県が決めたのは県内自主避難世帯への借り上げ住宅支援制度で、対象は今月1日までに市町村を越えて放射線量の高い場所か... 続きを読む

上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場 : 関西電力の「計画停電」はあくまで「脅かし」です

2012/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上脇博之 関西電力 株主総会 著書 原発

2012年07月16日08:27 カテゴリ原発問題 関西電力の「計画停電」はあくまで「脅かし」です (1)このブログでは、元関西電力社員の速水二郎さんの著書を紹介してきました。 東京電力福島原発事故から3ヶ月と速水二郎『原子力発電は金食い虫』の再度の紹介 学習用資料冊子「原発やめて 自然エネルギーへ」の紹介 (2)その速水さんからは、昨年と今年、関西電力の株主総会に関する情報をちょうだいし、このブ... 続きを読む

タイ洪水の影響でHDD価格が高騰し皮肉にも業績が大幅アップしたHDD業界 シーゲートはタイ洪水前の7倍近い純利益に : はちま起稿

2012/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講演 国際ディスクフォーラム 前年 HDD 寂しい状況

HDDに関する国内唯一の総合イベント「国際ディスクフォーラム2012(DISKCON JAPAN 2012)」が2012年6月5日~6日に東京都大田区で開催された。前年(2011年)の国際ディスクフォーラムは東日本大震災と東京電力福島原発事故の影響により、海外からの講演者がゼロという寂しい状況での開催だった。これに対して今年(2012年)は海外の大手HDDベンダーによる講演が勢ぞろいするなど、打っ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)