はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 村山らむね

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

増えるイングレス女子、そのリスクと効能は (村山らむね) :日本経済新聞

2014/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 効能 リスク 日本経済新聞

スマートフォン(スマホ)の位置情報と拡張現実(AR)を利用した陣取りゲーム「Ingress(イングレス)」。米グーグルが2012年11月にリリースしたアプリだ。今年7月にiPhone(アイフォーン)でも利用可能になり、一気に利用者が増えた。空港にある神像がポータルになっている場合も(タイ・バンコクのスワンナプーム空港) 一言で説明すると、青チームと緑チームに分かれての陣取りゲームだ。スマホのGPS... 続きを読む

ネットで誰かに貢献 「幸せホルモン」経済分泌中 (村山らむね) :日本経済新聞

2014/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホルモン 貢献 日本経済新聞 オキシトシン ネット

人には“幸せホルモン”とも呼ばれる「オキシトシン」というホルモンがあり、スキンシップすると脳の下垂体後葉から分泌され、幸せを実感できるそうだ。このオキシトシン、お年寄りに席を譲るなど誰かに親切にしただけでも分泌され、誰かに優しくした実感が自分自身を幸せにする。 今、ネット上で「得になる」「激安」「格安」といった自己の利益を超えて、気軽に他人に貢献する仕組みが多くみられるようになった。これを「オキシ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)