はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本100冊

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

NewYork Timesの"読者"が選ぶ本100冊と補足記事あれこれ - 世界のねじを巻くブログ

2024/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NewYork Times ネジ ニューヨークタイムズ 読者

ニューヨークタイムズの100冊 一週間前に書いた下記の記事が、意外と読まれたので、 軽い補足記事的なものをいくつか貼っておきます。 www.nejimakiblog.com 新たに公開された、 「ニューヨークタイムズの読者が選ぶ100冊」。 ・Readers Pick Their 100 Best Books of the 21st Century www.nytimes.com 日本で知名度高... 続きを読む

2013年に読んだ本230冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付き) #10book2013 - ライフハックブログKo's Style

2014/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Style ライフハックブログKo kosstyle 影響

過去三年間、人気だったこの企画。 2012年に読んだ本300冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2012  2011年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2011  2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010  遅くなりましたが今年も、私コウスケ(@kosstyle)が2013年に読んだ230冊の中から最も影響を受け... 続きを読む

一度試してみよう!書くだけで人間関係の悩みが消えるダメだしノート - ライフハックブログKo's Style

2012/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Style ライフハックブログKo ノート 人間関係 職場

誰にでも苦手な人の一人や二人いるものです。 しかしそれが身近な人だったりするとやっかいなもの。 たとえば、職場の人。家族。 気が合わなくても、うまくやっていきたいものです。 そういった人間関係については、2011年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊に選んだ本『QT 質問思考の技術』や、 2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊に選んだ本『自分の小さな「箱」から脱出する方... 続きを読む

2011年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2011 - ライフハックブログKo's Style

2012/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1086 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Style 私コウスケ ライフハックブログKo 順位 順番

昨年人気だったこの企画。 2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010  今年も、「2011年に読んだ本から10冊選んでブログで発表しよう!」という@stiloくんの呼びかけに乗って、私コウスケが2011年に読んだ150冊の中から最も影響を受けた10冊をあげてみます。 順位は付けられなかったので、紹介している順番に意味はありません。 希望をはこぶ人 困難な状況に... 続きを読む

2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010 - ライフハックブログKo's Style

2011/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 864 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Style ライフハックブログKo PIXTA 影響 10冊

(c) スムース|写真素材 PIXTA 先日、2010年に当ブログで最も人気のあった本10冊を紹介しましたが、 今日は、私コウスケが2010年に最も影響を受けた10冊あげてみます。 順位は付けられなかったので、紹介している順番に意味はありません。 怒らないこと 「私は正しい」 と思うから怒る怒る人ほど頭が悪い怒りの人間は動物以下など、結構刺激的?な内容で、怒るのをやめよう!と思えます。 まだブログ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)