タグ 本・書評
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users権力に抵抗するストリートサウンド──Mars89の奏でるレベルミュージック|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN
" 「音楽を作ったり、 デモに参加したりするってことは、 家で家事をするのと同じことで、 ライフスタイルの延長にあるんです」" 後頭部にはNO SIGNALのタトゥーが彫られている。 UNDERCOVERのショーの音楽を担当するきっかけは、Mars89がDJを務めたパーティに、ジョニオことデザイナーの高橋盾氏が遊びに来たことだった... 続きを読む
3月8日は国際女性デー! フェミニズムや女性史を考えるための5冊をピックアップ|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ(くぼたのぞみ訳)『男も女もみんなフェミニストでなきゃ』河出書房新社、2017年 アディーチェはナイジェリア出身の女性で、現在、世界的に人気のある小説家だ。重い題材を扱っても、わかりやすい言葉で感情の機微を描写し、読者がぐんぐん読まずにはいられないような物語を書く。そ... 続きを読む
「現代美術」よさらば|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN
美術家・美術批評家の黒瀬陽平は、新ギャラリー「ANOMALY」のオープニングを飾ったChim↑Pom『グランドオープン』展をどう見たのか? そこにあったアイロニーはなんだったのか、を問う。 2012年4月より約4カ月間、東京・青山のワタリウム美術館で行われたChim↑Pomキュレーションによる「ひっくりかえる展/Turning around... 続きを読む
「卓球くん、いま“スーパー確変モード”なんです」──電気グルーヴ インタビュー|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN
電気グルーヴから待望の新作「TROPICAL LOVE」が届いた。石野卓球とピエール瀧のふたりに、制作の裏話やファンの声、そして最近興味を持っていることについて、話を訊いた。 文・小谷知也 写真・前澤亮介 都内の音楽スタジオでインタビュー取材に応じた電気グルーヴの石野卓球&ピエール瀧 「西洋の庭園がパースペクティブ型なのに対し、日本庭園はウォークスルー型である」 4年ぶりに発表された電気グルーヴの... 続きを読む
営業の商談で分かりやすく論理的に伝える技術を高めるのに役立った本5冊 - STAY MINIMAL
2016 - 06 - 22 営業の商談で分かりやすく論理的に伝える技術を高めるのに役立った本5冊 文化・社会 本・書評 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 営業で感じた話すことと売ることの難しさ 営業の仕事は向いている人には天性の才能みたいなものがあるんじゃないかと思ってます。売れる人がお客さんと話すとどんどん商談が進んであっという間に売れていく。 僕の会... 続きを読む
ボクはお金持ちになれる黄金の羽根の拾い方でため息をつく - ドラねこ読書日記
2015-03-05 ボクはお金持ちになれる黄金の羽根の拾い方でため息をつく おすすめの本・書評 政治・経済・ニュース Tweet Share on Tumblr ドラねこ書店 おすすめの本73 ちわ、ドラねこです。(;´∀`) 最近、お金に関して嫌なことがありましたw まぁ、それは色々と自分の不注意が原因なんですが、 そんな時に役立つ本をご紹介しましょう。 J-POPは死んだ 僕らの音楽に長いお... 続きを読む
ブログを辞めたい者たちへ 司馬遷の心意気に触れて思いとどまってみませんか? - ドラねこ読書日記
2014-09-09 ブログを辞めたい者たちへ 司馬遷の心意気に触れて思いとどまってみませんか? おすすめの本・書評 中国 古典 翻訳 歴史街道 ちわ!ドラねこです。(=´▽`=)ノ 皆さん元気に読書してますか? この記事は、 以前書いた「ドラねこ書店」をリライトしたバックナンバーです。 涙なしには読めない本 史記・武帝紀 - ドラねこ読書日記 涙なしには読めない本 史記・武帝紀 - ドラねこ読書... 続きを読む