はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 木版画

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

日本の浮世絵の高解像度データが無料でダウンロードできるとかいうサービスが開始される。その数なんど2,500点 : カラパイア

2017/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 喜多川歌麿 歌川 浮世絵 広重

美術、美術史、特に江戸時代の美術に興味がある人には朗報だ。 アメリカ議会図書館 の ウェブサイト で、日本の木版画や絵画の高解像度データが閲覧できるのだ。ダウンロードもできて、しかも無料なのである。 その数、なんと2,500点以上。 議会図書館のコレクション 公開されている木版画は、17世紀から20世紀初期にかけての作品である。安藤(歌川)広重や葛飾北斎、喜多川歌麿をはじめ、歌川国貞、歌川豊国、小... 続きを読む

Androidゲーム「オライリー・コレクション」、仕事して技術書の表紙収集。打鍵音も選べます - Engadget Japanese

2014/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 打鍵音 オライリー 表紙

Androidゲーム「オライリー・コレクション」、仕事して技術書の表紙収集。打鍵音も選べます By Shingi Hashimoto posted 2014年04月02日 20時30分 0 オライリーの技術書といえば、IT技術者の間ではまごうことなきリファレンスや、人によっては聖書的な扱いをされるほどの定番技術解説書です。木版画によって描かれた表紙のインパクトでも有名です。 2014年4月2日、そ... 続きを読む

御札はどうして売れるのか - レジデント初期研修用資料

2013/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 御札 レジデント初期研修用資料 寸分 レーザープリンター 本職

神社の御札は、機能がないのによく売れる。構造は簡単で、恐らくは寸分違わぬコピーを量産することも容易であって、神社で販売されている本物にしたところで、売っているのは本職ではなくアルバイトであることも多い。 熊野神社の牛王符宣誓あたりになると、そもそもあれは和紙に印刷された木版画であって、同じ品質、同じ材料で、レーザープリンターで何枚でも量産できる。同等の機能を持った安価なコピー品をいくらでも作れるは... 続きを読む

近代の浮世絵、大正から昭和初期に発展した木版画『新版画』 : カラパイア

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 近代 大正 浮世絵 風前

近代の浮世絵、大正から昭和初期に発展した木版画『新版画』 2012年11月11日 | コメント(0) | 画像 | サブカル・アート | # 新版画とは、江戸時代の浮世絵版画と同様の技法によって制作された大正から昭和初期に発展した木版画のこと。風前の灯であった伝統的な木版技術の復興とともに、新たな芸術を生み出そうと、版元、版画家、彫師、摺師らが結集し、さまざまな画題の 2,000 点を超える新版画... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)