はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 木村浩嗣

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

終了は来年5月?スペイン2度目の非常事態宣言の深刻度(木村浩嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スペイン 欧州 感染状況 データ 状況

25日18時24分、スペインで再び非常事態宣言が出された。状況は深刻だ。21日には、欧州で初めて累積感染者数が100万人を超えた国となったばかり。 最新の感染状況を見てみよう。 感染拡大具合は日本の20倍から30倍保健省による25日現在のデータによると、累積感染者数は104万6132人、同死者数は3万4752人。日本と比較する... 続きを読む

「未必の故意」があればハンド。ルールは少しずつ変わっている | footballista

2019/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip footballista ヘタフェ エスクデロ ゴンサレス

文 木村浩嗣 エスクデロはハンドをしたのか? 競技規則は毎年少しずつ私たちが気付かないうちに変わっている。先日の第33節ヘタフェ対セビージャでこんなシーンがあった。ヘタフェのCKで、ブルーノ・ゴンサレスのヘディングシュートが前にいてジャンプしたセルヒオ・エスクデロの手に当たった。これはハンドか否か? 背... 続きを読む

仮説:ビクトル・バルデスの引退を早めたGKの重圧と孤独 | footballista

2019/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピグ footballista 当代屈指 重圧 仮説

当代屈指のGKはなぜ“踏ん張れなかったのか? ここに書いていることは私の仮説である。 真相は本人にしかわからない。だが、ビクトル・バルデスの残した言葉を読むと、 なぜ突然、幕を閉じるような別れ方をしたかが わかるような気がするのだ。 GKは孤独だ。特に、それを愛せなかった者にとっては――。 文 木村浩嗣 ビク... 続きを読む

「サッカー選手の38%がうつ/不安障害」。日本も参加、国際プロサッカー選手会調査をどう読むべきか?(木村浩嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフロ ロイター イニエスタ GK うつ

ロベルト・エンケは勇敢でGKの孤独に耐えた選手であり、誠実で優しい人間だった(写真:ロイター/アフロ) サッカー選手は鬱(うつ)に苦しみやすいのか? イニエスタが鬱だったと知って、そう思った人もいるかもしれない。私もロベルト・エンケの闘いの記録を読んだ後に、イニエスタの告白を続けて聞いたので、同じ疑問... 続きを読む

イニエスタは「うつ病」か「うつ状態」か? 報道する側からみる「鬱」を伝えることの難しさ(木村浩嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフロ 名声 Rodrigo Reyes Marin うつ

イニエスタの勇気が、告白できない、したくない者へのプレッシャーとなってはならない(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) 前回の記事――『うつ病とサッカー イニエスタの場合』。名声も富もアスリートの強靭さも「鬱」を防げなかった――は多くの人に読んでもらった。鬱(うつ)を告白したイニエスタの勇気が病の理解に... 続きを読む

『うつ病とサッカー イニエスタの場合』。名声も富もアスリートの強靭さも「鬱」を防げなかった(木村浩嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名声 イニエスタ アンドレス うつ病 アスリート

発症はこのW杯決勝のゴールの1年前で3冠達成後の夏。ハルケの死が原因ではなかった(写真:ロイター/アフロ) ヴィッセル神戸でプレーしているアンドレス・イニエスタが今年5月と先月11月は2度、「鬱(うつ)」にかかっていたことを告白した。 イニエスタが初めて鬱について語ったのは、2016年発売の自伝だったが、ここ... 続きを読む

"赤信号を渡る国"スペインでVAR導入が「大成功」の理由 | footballista

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip footballista var レフェリー メンタリティ

スペインは赤信号を渡る国、つまり、誰も見ていなければルールは破っても良いというメンタリティの国である。そこにルールの監視者VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)がやって来た。当然、軋轢も……いや、意外に評判が良いのである。 文 木村浩嗣 ロシアW杯での成功という後押しがあっても、リーガでVARがどう受け... 続きを読む

映画、愛するゆえの苦言。内田「ロイヤリティ1.75%は世界最低」アダム「漫画原作では海外へ行けない」(木村浩嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アダム 苦言 ゆえ 内田 Yahoo

昨年10月シッチェス国際ファンタスティック映画祭に『獣道』を出品した 内田英治 監督にスペインメディア2社(CineAsia、Asiateca)とともに共同インタビューを行った。その前半は ここ で紹介したが、後半はプロデューサーを務めた アダム・トレル 氏(英国の映画製作・配給会社「サードウィンドウフィルムズ」代表)にも参加してもらい、日本映画界の問題点について大いに語ってもらった。 彼らの言葉... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)