はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 最終減益

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

製造業の減益5割超す 4〜9月決算、AI好調でも車や素材が苦戦 - 日本経済新聞

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦戦 製造業 半面 素材 日本経済新聞

上場する製造業の業績が減速している。2024年4〜9月期に最終減益・赤字となった企業の割合は4年ぶりに5割を超え、増益企業を上回った。中国をはじめとする世界景気の減速を背景に自動車や素材などの苦戦が目立つ。半面、需要の旺盛な人工知能(AI)関連のビジネスを手がける企業は好調を維持している。1日までに24年4〜9... 続きを読む

日本郵政、目覚めぬ巨大郵便網 自立進まずPBR0.45倍 郵政、競争力どこに(上) - 日本経済新聞

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かんぽ生命 経常利益 かんぽ生命保険 ピーク 業績

日本郵政の業績がさえない。2024年3月期の連結決算は2年連続で最終減益だった。グループ全体の経常利益は11年前のピークに比べ4割以上少ない。祖業の郵便を中心に、競争力の回復を急ぐ必要がある。「かんぽ生命保険と大和証券グループ本社の提携は、郵便局網を維持するうえで大いにプラス材料だ」15日、かんぽ生命の資産... 続きを読む

ワークマン、「女子力」に陰り 9期ぶり既存店減収 - 日本経済新聞

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワークマン 正念場 ワークマン女子 前年 単独決算

ワークマンが7日発表した2024年3月期の単独決算は2期連続の最終減益となった。既存店売上高が9期ぶりに前年を下回った。成長ドライバーの女性向け衣料品店「#ワークマン女子」の既存店売上高が初めてマイナスとなり、「女子」集客力に陰りがみえる。話題性の勢いに頼らないリピート客の確保へ正念場を迎える。24年3月期... 続きを読む

追い詰められる地銀、7割が減益予想 「お達し」連発の政府に恨み節(1/3ページ) - 産経ニュース

2020/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地銀 恨み節 減益予想 連発 貸し倒れ

新型コロナウイルスの感染拡大が、地域経済を担う地銀の先行きに暗い影を落としている。令和3年3月期の業績は地銀の約7割が最終減益を予想。融資先の経営不安が拡大し、貸し倒れに備える引当金などの与信費用は「リーマン・ショック級」とされ、経営のマイナス要因になっている。地域金融機関として中小企業の資金繰... 続きを読む

上場企業、2期連続で最終減益へ 車・設備投資が低迷  :日本経済新聞

2019/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低迷 配当 米中対立 悪化 減少

企業業績の悪化が続いている。上場企業の2020年3月期の純利益は前期比4%減と、2期連続の最終減益となる見通しだ。金融危機後では初めてとなる。世界的な自動車販売の低迷や米中対立を懸念した設備投資の減少で、幅広い製造業で利益が減る。中国など海外勢に競り負ける企業も出てきた。配当や投資が伸び悩み、日本経済の... 続きを読む

金融庁、「限界地銀」に照準 含み益6千億円消失  :日本経済新聞

2019/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 照準 含み益 正念場 急務 金融庁

地方銀行が正念場を迎えている。上場地銀78行・グループの2019年3月期決算は全体の7割で最終減益となり、収益を支えてきた有価証券運用でも含み益が約6千億円減るなど苦戦が鮮明だ。低金利の長期化や人口減少で収益環境が厳しさを増すなか、経営戦略の見直しは急務だ。金融庁は将来にわたって収益力が低い「限界地銀」に... 続きを読む

資源バブルははじけた:日経ビジネスオンライン

2013/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経ビジネスオンライン 踊り場 岐路 石炭 鉄鉱石

大手総合商社の経営が岐路に立たされている。この10年、商社の好業績を支え続けてきた資源相場が踊り場を迎え、大手5社中4社が2013年3月期に最終減益となる見通し。資源に次ぐ成長のモデルを描けるのか。大手商社トップに戦略を聞く。 石炭や鉄鉱石の価格が下落し、総合商社を支えてきた資源ビジネスが大きな岐路に立たされています。まず、この現状をどう捉えていますか。 小林:ここにきて資源バブルがはじけ、私はむ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)