はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 映画 twitter

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

【リズと青い鳥】感想・評価/ただの百合じゃない!音で語る美しい青春(ネタバレあり) - すみっこから

2018/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リズ すみっこ 青い鳥 山田尚子さん 予備知識

2018 - 04 - 30 【リズと青い鳥】感想・評価/ただの百合じゃない!音で語る美しい青春(ネタバレあり) 映画 Twitter Facebook Hatena Pocket タイトルの響きに惹かれた映画、 「リズと青い鳥」 を鑑賞してきました。 「百合っぽい」と評判 監督は「映画 聲の形」の山田尚子さん この2点はぼんやり知っていましたが、作品に関する予備知識は0のまま観に行きました。 ち... 続きを読む

「秒速5センチメートル」から考える、物語の特異性と神話性とは? - All For UnKnown

2017/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秒速5センチメートル 特異性 物語 小説版 解説

2017 - 06 - 11 「秒速5センチメートル」から考える、物語の特異性と神話性とは? 映画 Twitter Facebook Hatena Pocket Follow @yumaendo 改めて小説版の「秒速5センチメートル」を読むと、その物語の特異性に驚かされた。 「君の名は」で昨今有名作家に鳴ったが、新海誠さんの「秒速5センチメートル」を中心に、彼がいかに特異な世界を描いているかを解説... 続きを読む

「帰ってきたヒトラー」は日本の今を見る映画。対立を超えて、我々が学ぶべきこととは? - All for UnKnown

2017/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒトラー 対立 我々 フィクション 映画

2017 - 05 - 13 「帰ってきたヒトラー」。対立を超えて、我々が学ぶべきこととは? 映画 Twitter Facebook Hatena Pocket Follow @yumaendo 「 帰ってきたヒトラー 」は、良質なフィクションであると同時に、 現代社 会と過去の連続性を切り出す、とても重要な作品だ。 「 帰ってきたヒトラー 」 Amazon レビューより抜粋 帰ってきたヒトラー(... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)