はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 明治維新以降

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

靖国神社の問題が難しいのは国民感情を操作した顕彰施設だからだ - ウェブ1丁目図書館

2014/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 靖国神社 国民感情 英霊 ウェブ1丁目図書館 遺族

2014-08-11 靖国神社の問題が難しいのは国民感情を操作した顕彰施設だからだ 社会 明治維新以降、国家のために戦死した国民は、靖国神社に英霊として祀られました。国家のために命を捧げた国民を追悼するための施設は、どの国にもあって当然だと考える人は多いですし、僕もそのように思っています。また、遺族の悲しみを考えると、国家が戦死者に対してなんらの配慮もしないのは、どうなのかとも思います。だから、靖... 続きを読む

“どうして日本人はパリ好きなの?” 国内外のユーザーの議論の結末は | NewSphere(ニュースフィア)

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レディット 原点 海外渡航 NewSphere 憧れ

アメリカ大手ソーシャルニュースサイト「レディット」で、「なぜ日本人はパリが好きなのか」という疑問が出た。 【歴史的背景、まだ見ぬヨーロッパへの憧れ】 最初の投稿者は歴史的背景に触れた。日本人がフランスに憧れを抱くようになった原点は、第二次世界大戦前にさかのぼると言う。 ・明治維新以降、教養人たちは西洋人と対等に渡り合うために渡欧し勉強したいという思いに駆られた。しかし当時の日本で一般人の海外渡航は... 続きを読む

豊かで、健康で、活動的な、人生を目指して:春山昇華 : 73年間で、物価が「4000倍」になった日本 (2)中篇

2012/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 春山昇華 富国強兵 物価 edit 見識

2012年09月04日02:36 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 73年間で、物価が「4000倍」になった日本 (2)中篇 明治維新以降を振り返ってみれば、万年金欠病の日本政府という姿が浮かび上がる。 明治から平成を6個に区分して時代背景などを説明する。 ① 明治維新〜日清戦争 明治維新は成ったが、新政府には金が無かった。 近代化、富国強兵を目指して大量の近代的な製造業を発展させるべく、... 続きを読む

豊かで、健康で、活動的な、人生を目指して:春山昇華 : 利益確定売りを見過ごし、その後の損切もできなかった:日清戦争後の失政

2012/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip edit 見識 泥沼 失政 春山昇華

2012年08月29日22:25 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 利益確定売りを見過ごし、その後の損切もできなかった:日清戦争後の失政 6月からアジアの政治史、戦争史を調査している。 当然のようにたどり着く疑問、、、何故日本は、中国との泥沼の戦争にはまり込んでしまったのか? 3か月でぼんやりと到達した私なりの結論、その他感じた事を一回まとめておきたい。 (1)明治維新以降の新生日本を形成... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)