はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本サッカー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

[サッカー]欧州にはいない「大卒のA代表」が日本でたくさん出てくる理由

2023/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大卒 欧州 サッカー A代表 たくさん

日本サッカーは三笘選手など「大卒後、トップクラスに上り詰める」選手が多い。よく「欧州と比べると珍しい」「欧州ではありえない、だから日本サッカーのレベルは低い」という話に繋げる人が居るが、ではなぜこういう事象が起きるのか解説する。 理由1:日本には欧州にはない「カレッジスポーツ」の仕組みがある何より... 続きを読む

日本サッカーは英国人にどう見える?…ショーン・キャロルはなぜJリーグを追い続けるのか【サッカー、ときどきごはん】

2023/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jリーグ ときどきごはん サッカー targmar 英国人

日本サッカーは英国人にどう見える?…ショーン・キャロルはなぜJリーグを追い続けるのか【サッカー、ときどきごはん】 2023年02月07日 7時00分 カテゴリ: ★無料記事 • インタビュー • サッカー、ときどきごはん タグ : pickup • targmar • カマタマーレ讃岐 • ガンバ大阪 • 浦和レッズ もう何年も前からJリーグの試合で... 続きを読む

日本共産党は日本サッカーの存在に反対しています

2022/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本共産党 存在 定説 共産党 中野区議

例の中野区議の件は、共産党の特徴の一つである「日本サッカー憎し」が1つ具現化されただけに過ぎない。 サッカーファン、特にJリーグファンの間では「共産党はアンチサッカー」というのが既に定説となっている。サッカー場建設案件にことごとく反対しているからだ。 事例を挙げる。 京都亀岡スタジアム(サンガスタジア... 続きを読む

酒井高徳「日本サッカーは世界のサッカーと全く違う」

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 497 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 酒井高徳 ブンデスリーガ 主将 サッカー 一昨年

「Jリーグのサッカーは世界のサッカーとは違う種目」そう言ったのは、昨年に引退を発表した内田篤人だった。世界を知る男の言葉を我々はどれだけ真剣に受け取ったのか。 もう一人、同じサイドバックで世界と戦ってきたのが酒井高徳だ。19歳でブンデスリーガへ渡り計8シーズン、主将も務めた。一昨年にヴィッセル神戸へ戻... 続きを読む

初対面のラモスは僕に衝撃を与えた……うじきつよしが振り返る日本サッカーの26年 - ぐるなび みんなのごはん

2019/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つよし ラモス 初対面 ごはん 衝撃

ロックバンドのギターとボーカル 司会者やコメンテーターとしてのタレント活動 役者としても活躍している うじきつよしは影のないキャラクターとして広く活躍している そんなうじきだがワールドカップの時期になると周囲を困らせる パッと一人で現地まで出かけてしまうので マネジャーが大慌てするのだ 観戦歴も四半世紀... 続きを読む

日本サッカーにおいて「本田圭佑」とは何だったのか?そしてロシアW杯へ|レジー|note

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハリルホジッチ 起点 ゲイ レジー プレーヤー

『砕かれたハリルホジッチ・プラン』の著者、五百蔵容さんと本を起点にいろいろお話を伺ったインタビュー連載企画5回目、最終回です。過去の連載はこちら。 最終回は、2010年代の日本サッカーを語るうえで欠かせない存在、本田圭佑という選手についての話題から。彼がプレーヤーとして直面している現実と、本田を「ケイ... 続きを読む

ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った | footballista

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip footballista フットボリスタ ハリル解任 悲劇

ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。 日本代表は「解任基準」を失った 2018.05.31    TEXT BY  フットボリスタ 編集部 短期集中連載:ハリルホジッチの遺産 第3回 4月9日、日本代表監督を解任されたヴァイッド・ハリルホジッチは日本サッカーに何を残したのか? W杯開幕前にあらためて考えてみたい。第3回はこの解任劇が日本サッカーの未来を考えれば正しい選択とは言いがたい、と主張する結城康... 続きを読む

ハリル、W杯直前の解任に専門家「日本サッカーの後退」

2018/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 460 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハリル footballista 解任 ハリル解任 後退

昨年の欧州遠征からの親善試合では結果は振るわず、サポーター、さらには一部メディアを浴びていたのは確か。しかし、果たしてこの解任は正しかったのか。 BuzzFeed Newsでは、サッカーの現状に詳しく、4月12日発売の最新号で「日本の敵の正体」との特集を組むサッカー専門誌「 footballista 」の浅野賀一編集長に、突然のハリル解任について話を聞いた。 ーーロシアW杯本番を約2か月後に控える... 続きを読む

韓国の英雄パク・チソン氏インタビュー「日本サッカー」を大いに語る(慎武宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慎武宏 アフロ ロイター ユナイテッド イングランド

ヨーロッパのサッカー界でもっとも成功したアジア人は誰か。その答えはさまざまあるが、必ず登場するのは彼の名ではないだろうか。 2011年CL決勝でもプレー。(写真:ロイター/アフロ) パク・チソン(36)。1981年に韓国で生まれ育ち、Jリーグの京都サンガでプロデビューしたあと、オランダのPSVアイントホーウェンを経て、イングランドの名門マンチェスター・ユナイテッドで活躍したMFだ。マンUには7シー... 続きを読む

日本サッカーの重大な課題は、「抽象化できないこと」である。五百蔵容×結城康平対談(2) | VICTORY

2017/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VICTORY 抽象化 課題

10月10日のハイチ戦は、3-3と打ち合いの末引き分け。「相手がブラジルなら10失点している」と、ヴァイド・ハリルホジッチ監督も落胆を隠せない様子でした。試合内容を見ると、レギュラーの選手が出場しないと途端に約束事が見えづらくなり、適切なタイミングで適切なプレーができないシーンが散見されました。本対談で五百蔵容(いほろい・ただし)氏と結城康平氏が述べた「蓄積するヨーロッパと、そうでない日本」という... 続きを読む

日本サッカーの低迷の原因は、長所を理解せず、短所を武器に戦おうという愚かさに集約されている。 - Togetterまとめ

2016/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短所 低迷 長所 Togetterまとめ 武器

この選手のプレー分析の専門家ポール・デウロンデルも世界的なフィジカル・コーチのレイモンド・フェルハイエンも言うことは同じである。日本人選手の全体的な印象は、「身体能力は高いが戦術的知性の足りないテクニシャン」というものだった。 続きを読む

2018FIFAワールドカップアジア2次予選、日本代表対シリア代表のレビューとハリルホジッチ戦術、そして日本サッカーの病について - pal-9999のサッカーレポート

2016/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pal-9999 ハリル アフガニスタン 戦術 直近

2016 - 04 - 03 2018FIFAワールドカップアジア2次予選、日本代表対シリア代表のレビューとハリルホジッチ戦術、そして日本サッカーの病について さて皆さん、お久しぶりでございます。更新が半年近く止まってましたが、久々に日本代表のレビューでもやってみようかと思います。対象の試合は、直近の アフガニスタン 戦とシリア代表戦になります。この2試合なのですが、ハリルが色々と戦術のテストをし... 続きを読む

ラグビー日本代表の五郎丸歩が日本サッカーに提言「フィジカルから逃げると戦えない」 | サッカーキング

2015/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 五郎丸歩 立役者 FOOT×BRAIN サッカーキング

イングランドで開催されていたラグビー・ワールドカップで24年ぶりとなるW杯の勝利を強豪・南アフリカとの初戦で挙げただけにはとどまらず、グループリーグで3勝し、素晴らしい戦いを見せたラグビー日本代表。その躍進の立役者の一人となったフルバックの五郎丸歩が、7日にテレビ東京系で放送される『FOOT×BRAIN』にゲスト出演し、理想の指導者論、世界で勝つために過ごした4年間について語る。 「(あの勝利は)... 続きを読む

Jリーグはどうすれば盛り上がるのか 堀江貴文氏が提言「一番リーグにすべき」 | SoccerMagazine ZONE WEB/サッカーマガジンゾーンウェブ

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jリーグ 提言 SoccerMagazine ZONE 杓子

ホリエモンと一緒に日本サッカーの未来を真剣に考えてみた ワールドカップ(W杯)のときは猫も杓子もサッカーだったのに、日本サッカーの基盤となるJリーグの盛り上がりはイマイチ……。 この状況を打開するべくサッカーマガジンZONEで「日本サッカー向上委員会」を連載中のホリエモンこと堀江貴文氏にもっと盛り上がるためのアイデアを聞いてみた。 Jリーグにお客を呼ぶためには? もっとお金を生み出すためには? サ... 続きを読む

岡野俊一郎と金子勝彦が語る日本サッカー(その1)健全な組織の発展妨げた川淵氏の権力増大と院制 | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!

2014/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金子勝彦 フットボールチャンネル W杯中継 サッカー中継 発展

岡野俊一郎と金子勝彦が語る日本サッカー(その1)健全な組織の発展妨げた川淵氏の権力増大と院制 ただ騒ぐだけの日本のW杯中継を見ていると、無性にこの2人の言葉を聞きたくなった。元JFA会長の岡野俊一郎氏とフリーアナウンサーの金子勝彦氏。現在のサッカー中継に求められることについて、その草分け的存在である二人に語ってもらった。 2014年07月21日 text by 藤江直人 photo editori... 続きを読む

これを「世界との差」などと安易に総括しては進歩しない。 - [J論]

2014/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J論 論者 世界 敗退 大島和人

3戦を終えて、1分2敗。勝利の美酒に一度も酔うことのないまま、日本代表はブラジルの地を去ることとなった。この結末を受けて、何を考えるべきか。週替わりに複数の論者が一つのテーマを語り合う『J論』では、「敗退。コロンビア戦を受けて、日本サッカーが考えるべきこと」と題して、この問いについて議論したい。まずは一番手として大島和人が、TV中継でも連呼された「世界との差」という言葉への違和感について語ってみた... 続きを読む

<FIFAマスターで学んだもの> 宮本恒靖 「僕が考える日本サッカーの未来図」(1/3) - Number Web : ナンバー

2013/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮本恒靖 FIFAマスター ナンバー コンフェデ 未来図

FIFAマスターの学生としてこの1年、イングランドやイタリアで 多角的にサッカーについて学んできた宮本恒靖。新たな視点を得た彼の目に コンフェデの結果や日本サッカーの行く末はどう映っているのか――。 7月、FIFAマスターの卒業式の数日前。 スイス・ジュネーブから1時間半、ニューシャテル湖を望むニューシャテル大学の構内で宮本恒靖を待っていた。 「久しぶりやねっ」 時間通り、笑顔で、黒のリュックを背... 続きを読む

スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:アジアカップ制覇!過去を乗り越え、日本サッカーが黄金時代へ突入の巻。 - ライブドアブログ

2011/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 長友 者〜フモフモコラム 置き去り DF

日本サッカーの黄金時代の始まりです! 延長後半、ペナルティエリアでポツンと立つ李忠成のもとへ、長友のクロスが飛んでいく間、時間が止まったかのような感じを覚えました。実際に時間的な余裕もありました。攻撃面で完全に左サイドを制圧した長友は切り返しで相手DFを置き去りにし、余裕を持ったクロス。中央のDFはことごとくニアに引きつけられ、何故か李を完全にフリーにしてしまうミス。ボールが描くゆるやかな軌道、見... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)