はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日の丸検索エンジン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ITmedia アンカーデスク:「日の丸検索エンジン」は何を狙っているのか(上) (1/2)

2006/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia アンカーデスク 無駄遣い 経産省 ベンチャー

コラム ネットベンチャー3.0【第16回】 「日の丸検索エンジン」は何を狙っているのか(上) (1/2) 佐々木俊尚氏が日本のベンチャーにおけるWeb2.0ビジネス最前線を描く連載企画。経産省肝いりの「日の丸検索エンジン」プロジェクトが、過去と同様の無駄遣いだと叩かれている。しかしどうやら筋は悪くなさそうだ。 2006年11月17日 18時00分 更新 叩かれる一方の経産省「情報大航海」プロジェク... 続きを読む

萌え理論Blog - GoogleがYouTubeを買収しているとき、日本では眞鍋かをりが日の丸検索エンジンを宣伝

2006/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ばかばかしい 成否 YouTube 覇権 買収

考察 日本オワタ\(^o^)/*1 電子投票と直接民主YouTubeはリスクも大きいと思うが、その買収の成否はともかく、Googleと日本ではスピード感が圧倒的に違う。検索については今更語る必要もない。問題は、Googleが目指す覇権はITだけにとどまらないということだ。そして、その脅威が最も先鋭的に現れるのは政治の分野である。具体的には、電子投票と直接民主制の可能性だ。 投票はバカバカしい。なぜ... 続きを読む

池田信夫 blog:日の丸検索エンジンの逆襲?

2006/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆襲 池田信夫 blog グーグ CEATEC 眞鍋かをり

「情報大航海プロジェクト」が、CEATECで眞鍋かをりを使って「グーグル八分」のデモを行い、「検索結果が海外の特定企業に決められるのは怖い」と訴えているらしい。この「日の丸検索エンジン」には、経産省が来年度50億円の予算を要求している。そういう公的なプロジェクトが、特定の企業を名指しで攻撃するほうがよっぽど怖い。これは、日本政府はグーグルを日本から排除するという意図を示しているのか。 かりにグーグ... 続きを読む

池田信夫 blog:日の丸検索エンジン

2006/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 blog ページビュー ドブ 経産 サンデー毎日

先週の「シグマ計画」についての記事には多くのアクセスがあり、1日のページビューが1万を超えた。今週の『サンデー毎日』にも「国策検索エンジンは300億円をドブに捨てる!?」という記事が出ているが、当事者以外から肯定的な評価はまったくない。「日の丸検索エンジン」が成功する可能性は、客観的にみてゼロに近いと思われるが、むしろ興味あるのは、そういう失敗がなぜ繰り返されるのかという問題である。当ブログは経産... 続きを読む

池田信夫 blog:シグマ計画

2006/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 blog シグマ 初年度 概算 経産省

経済産業省は、「日の丸検索エンジン」について50億円を概算要求することを決めた。これは初年度だけの予算で、総額は300億円といわれる。これについて取材した記者が、経産省の担当者に「過去に第5世代コンピュータやシグマ計画が失敗したことをどう考えているか?」と質問したところ、驚いたことに「知らない」と答えたそうだ。第5世代については、先日の記事でも紹介したので、シグマについてごく簡単にまとめておく。 ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)