タグ 新井克弥
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersタモリはジャズである~「ヨルタモリ」の評価が二分するわけ(後半)
記事 新井克弥 2014年11月19日 10:38 タモリはジャズである~「ヨルタモリ」の評価が二分するわけ(後半) Tweet ジャズというジャンルはない 現在「ヨルタモリ」は大まかな設定があるだけで、まだそのスタイルが固まっているとは言い難い。だから出来にかなりのバラツキがある。その典型はゲストとの絡みで、第二回の井上陽水(陽水はタモリの親友)はとにかく丁々発止の展開だったが、第三回の上戸彩は... 続きを読む
中二病化する現代社会
記事 新井克弥 2014年04月09日 16:11 中二病化する現代社会 Tweet 「中二病」(「厨二病」とも書く)という言葉をご存知だろうか。1999年にタレントの伊集院光(ラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』の中では『女医』伊集院光博士)が命名した「病名」(もちろん、学術的なものではない)で、中学二年になると発症するものをさす。「思春期特有の思想・行動・価値観が過剰に発現した病態」とされてい... 続きを読む
あまちゃん133話、クドカンの震災表現は秀逸(新井克弥) - BLOGOS(ブロゴス)
記事 新井克弥 2013年09月03日 13:27 あまちゃん133話、クドカンの震災表現は秀逸 Tweet 一見、ソフトな震災シーン 大人気のあまちゃん。北三陸編、東京編が終わり、今週からはいよいよ震災編?へと突入(ナレーションが宮本信子→能年玲奈→小泉今日子と変更されている)。これまで賑やかかつ陽気に繰り広げられてきたあまちゃんが、きわめて 悲惨な記憶が残る震災編をどう扱うのか。最後の一ヶ月、... 続きを読む
デジタル・ネイティブなんて、いない?(1)〜若者論のうさんくささ(新井克弥) - BLOGOS(ブロゴス)
記事 メディア若者論デジタル デジタル・ネイティブなんて、いない?(1)〜若者論のうさんくささ 新井克弥 2013年05月26日 21:40 意見する1 Tweet デジタル・ネイティブって、知ってます? デジタル・ネイティブということばをご存知だろうか?2008~9年頃に話題になった、デジタル世代の若者や子どもに与えられた呼称だ。命名元はイギリスの調査会社のガートナーといわれている。「生まれたと... 続きを読む
「事典としてGoogleやWikipediaを信用してはいけない」と教える教員を信用してはいけない!(1) (1/3)(新井克弥) - BLOGOS(ブロゴス)
「事典としてGoogleやWikipediaを信用してはいけない」と教える教員を信用してはいけない!(1) 1/3 大学教員の定型文句「GoogleやWikipediaは×、辞書や辞典(事典)を引きなさい!」 最近では大学に入ると新入生は導入教育(多くは基礎ゼミの形式をとる)を施されるのが最近の一般的傾向(かつての大学は、こんなことはしなかった)。ここでは“図書館の使い方””論文の書き方“”初歩の... 続きを読む