タグ 技術書展
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「AWS IAMのマニアックな話」は「IAM初心者」にこそちょうどいい - Qiita
はじめに 先日開催された技術書展7で発売された「AWS IAMのマニアックな話」(IAM本)を購入して読み進めています。 本の中身に関しては読了してから勉強記事としてまとめようと思いますが、その前にIAM本をオススメしたくこの記事を書いています。 おすすめポイント 今回オススメするポイントは下記の2つです。 IAM関連の... 続きを読む
技術書典6に初出展したところ300部の新刊が完売した話 - /var/log/hikalium
2019-04-14, 技術書典6が池袋で開催されました。私は、前回の技術書典5の際に、買いに行く側としての初参加を果たしたのですが、その際「来年は書く側で出しなよ〜」と多数の皆様に煽られ応援されたのでした。 来年は技術書展に出す側に回りたいですねえ…?(皆様にとても煽られた)— hikalium (@hikalium) October 8, 201... 続きを読む
Vimで技術書を執筆する環境 with Re:VIEW + RedPen + prh • Yuta Tokoro
本記事は Vim その2 アドベントカレンダー 21日目の記事です。 経緯 今年の8月頃から PEAKS の iOS 12 Programming という技術書の執筆に参加しました。 このとき初めて Re:VIEW による執筆をしました。 現在は技術書展も賑わっており、Re:VIEWで執筆する機会は以前より多くなっているかと思います。 一方で、VimでRe:VI... 続きを読む
技術書展4でHelloWorldカルタを作って頒布した話|むらさき|note
技術書展4でHelloWorldカルタを頒布しました。買ってくれた方ありがとうございます。作るまでのプロセスとか、どういう風に作ったかとか、どういうスタンスでやったかとかを振り返りました。 長いので目次を置いておきます。前半は技術書展前の話、後半は技術書展版に向けた商品の企画(4P)・作成的な話です。 ・頒布結果 ・全体的な進め方・スタンス ・はじまり ・コンテンツ募集呼びかけ ・遊んでもらう ・... 続きを読む
感情の共有の時代だからこその Podcast 〜 今日からはじめるPodCast #技術書展4 - mizchi's blog
2018 - 04 - 20 感情の共有の時代だからこその Podcast 〜 今日からはじめるPodCast #技術書展4 今週日曜日(4/22)の技術書展の、 PodCast 本の宣伝を任された mizchi です。最近推してる PodCast は https://turingcomplete.fm/ です。 この同人誌。 gyazo.com 表紙を見ての通り、非常に力が入っています。 y... 続きを読む
#技術書展 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! - フロントエンドの地獄
2018 - 04 - 19 #技術書展 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! Tweet 技術書展って? 技術書オンリーの同人誌の販売イベントです。 2018/4/22に 秋葉原 で11時からやってるから、近くの人はぜひ見るだけでもいいので来てください。 techbookfest.org どんな本出すの? 「Vue.jsとFirebaseを使って、簡単な Webサー... 続きを読む